40代からのダイエットをサポート。
岐阜県瑞穂市ダイエットサロントゥクルの、倉橋あきこです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
『昔からずっと、肩こりがひどいんです』
『立ちっぱなしの仕事で、腰痛が悩み』
こんなお悩みをお聞きすることが多いです。
肩こりと腰痛って、ワンセットになっていることも多いですよね。
身体って、つながっているので
肩こりがある人は腰痛もあるし、またその逆も、という感じです。
もちろん原因って一つではないのですが、肩こり腰痛に大きく関係していることが何なのか、わかりますか?
それが、
『可動域が狭くなっている』ことなんです。
可動域とは、身体の関節が動かすことのできる範囲のこと。
いろいろな日常生活を送る中や、加齢などによって、かたく、動きにくくなって、
関節の可動域は狭くなっていることがほとんどです。
例えば、
気が付いたら、エプロンのひもが後ろで結びづらくなったり、ブラのホックがつけにくかったり。
名前を呼ばれても、身体全体で振り向かないと腰に痛みが走ったり。
そんなことが日常に起こると
これって年齢のせいなのかな、、とついネガティブな方に感じちゃったり
痛みさえなかったら、もっと素早く動けるのに!とモヤモヤしたり。
こんなこと感じていませんか?
この、可動域がわからないまま、解消しないまま、
湿布をたくさん貼ったり(湿布かぶれを起こされていることもよくお見掛けします( ノД`)シクシク…)
やみくもにマッサージをしたり。
これでは、その場しのぎになってしまいます。
しかも!!
毎日となると、湿布代もバカになりません(^^;
湿布もチリツモですので、これを辞められたら
ちょっと高級なランチにも、余裕で毎月行けちゃうかもしれませんね。
可動域さえ広くなれば
肩こりも腰痛も、解消することも少なくありません。
トゥクルでは、特に原因となる可動域をしっかり改善していく施術メソッドを使って、たった1回でも大きく体感で変化を手にしてもらっています!
気になる方は、体験メニューにお越しくださいね^^
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
筋膜リリースダイエット:べったりとくっついた筋膜をはがしていくことで
◎体液が流れるスペースができて、むくみの改善に効果絶大
◎くっついていた筋肉がはなれるので、筋肉本来の動きができるように
◎内臓や骨・神経などを元の位置に戻すことで本来の機能が回復する
◎筋肉が柔らかくなり、けがの予防に
しかしながら、一度くっついた筋膜はまた元に戻りやすいです。
元に戻らないようにするには、まずは週に1回
その後は月に1~2回のペースでのご来店をおすすめしています。
まずは4回1クール、続けてみてくださいね。
LINE公式にて、毎月のキャンペーンなどをお友達限定で配信しています。
ご登録はこちら
↓ ↓ ↓
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
【連絡先】
◆電話 050-3631-7996
留守電には、メッセージ(お名前と電話番号)をお願いします。
留守電にメッセージがあった場合は、折り返しご連絡させていただきます。
【プライベート痩身サロントゥクル 女性限定・完全予約制】
10:00~19:00(最終受付) 火曜・祝日定休