40代からのダイエットをサポート。
岐阜県瑞穂市ダイエットサロントゥクルの、倉橋あきこです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
今日は、お悩みの多い、便秘について。
便秘になりがちな人の特徴を書いていきますね。
さて、腸に生ゴミがたまっている状態は、【便秘】の状態です。
ついついやってしまいがちな習慣というと。
食事内容のかたより
「糖質は全く食べない」「お肉だけ食べる」など、食事内容にかたよりがあると、腸に生ゴミをためることに。
バランスよく食べましょう。
1日の水分量が足りない
水分を1日に1リットル飲まない人は要注意です!
水分が足りないと、便が動きにくく、便秘になりやすいです。
1、5リットルを目標にしてみてください。
筋力不足
腸のごみの排出は、筋力も関係しています。
何もしてないと、筋肉は1日1%ずつ減っていくといわれていますよ。
ストレス
ストレスがずっと続いていると、脈や呼吸が速くなります。
そうすることで消化不良に。
その結果、便秘につながっていきます。
お腹がはっている、おならが臭い、肌荒れ、2、3日便が出ていない、これらに多く当てはまる場合は、便秘の可能性が高いですよ。
腸の状態を、良い状態にしておくのは
ダイエットを成功する上でとっても大切なことです。
日々の生活を、気をつけていきましょうね!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
筋膜リリースダイエット:べったりとくっついた筋膜をはがしていくことで
◎体液が流れるスペースができて、むくみの改善に効果絶大
◎くっついていた筋肉がはなれるので、筋肉本来の動きができるように
◎内臓や骨・神経などを元の位置に戻すことで本来の機能が回復する
◎筋肉が柔らかくなり、けがの予防に
しかしながら、一度くっついた筋膜はまた元に戻りやすいです。
元に戻らないようにするには、まずは週に1回
その後は月に1~2回のペースでのご来店をおすすめしています。
まずは4回1クール、続けてみてくださいね。
LINE公式にて、毎月のキャンペーンなどをお友達限定で配信しています。
ご予約、お問い合わせは、LINEからお願いします。
ご登録はこちら
↓ ↓ ↓
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
【連絡先】
◆電話 050-3631-7996
留守電には、お名前と電話番号をお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
【プライベート痩身サロントゥクル 女性限定・完全予約制】
10:00~19:00(最終受付) 火曜・祝日定休