40代からのダイエットをサポート。

岐阜県瑞穂市ダイエットサロントゥクルの、倉橋あきこです。

 

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

 

先日、40代以上のお客さまのお悩みに役立てる施術として、“経絡から学ぶ足く美セラピー”を受講しました。

 

『身体のバランスは足元から』ということで

 

足首を柔軟にして、動きをよくするために、足首を含んだ周辺の足の甲、すね、ふくらはぎなどの筋肉疲労やつっぱり筋を和らげていくセラピー。

 

平坦な道や床で、つまづいたりすることはありませんか?

 

わたし自身、これがすごく多くて(^_^;)

 

それも、足首や足の甲が硬い、そんなことが原因なのです。

 

さて先日、そんな足元にお悩みのお客さまがいらっしゃったので、モニターをお願いしました。

ぜひお願いしたい!とおっしゃってくださり、感謝でした^^

 

 

ご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

ぽってりフラワー足に関してどんなことにお悩みでしたか?

 

何年か前から、外反母趾に悩んでいました。

 

◆おしゃれをしたいのにヒールを履くのが辛い・・・。

◆朝起きたら、足をつくのが痛い・・・。

◆外反母趾が痛くて外側に重心をかけるためかかとが硬くなりやすい。

◆アキレス腱がきれいに出ない・・・。

◆足がむくみ、靴下やナースシューズなどの跡が残る。

◆足が冷えると、足首が痛む・・・。

 

などなど、悩みは数えきれないぐらいあります。

 

ぽってりフラワー施術を受けてみて、変わったこと、気づいたこと、ご感想があればお願いします。

 

今日、足く美セラピーをしていただいてまずは、施術が終わってから起き上がり足をついた時のつき方が違うことに驚きました!!

 

いつもは外側重心になってしまうのですが、均等に足をつく事ができるのです。

足も軽く何時間経ってもポカポカ♡

今もずっとポカポカです♡

感動です♪

 

女性は特に足の悩みは尽きないと思います。

この足く美セラピーでそれを少しでも改善できて、維持していけるなら最高です♡

本当にありがとうございました。

 

 

Мさん、ご感想をありがとうございました。

 

ご本人もおっしゃっているように、外側に重心が常にあったため、とてもかたくなっていました。

施術中も、痛みもあって、“痛い・・・”と耐えてくださっていましたね。

とにかく、ゆるめることで外反母趾のつらさが軽減されると良いなと思います。

 

ポカポカが持続していることにも驚きました。

 

寒いシーズンになり、冷えにはどうぞ気を付けてお過ごしくださいね^^

 

 

正式なメニュー化はまだしていませんが、気になるという方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

 

またこちらでお知らせしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

 

ぽってりフラワー筋膜リリースダイエット:べったりとくっついた筋膜をはがしていくことでぽってりフラワー

 

◎体液が流れるスペースができて、むくみの改善に効果絶大

◎くっついていた筋肉がはなれるので、筋肉本来の動きができるように

◎内臓や骨・神経などを元の位置に戻すことで本来の機能が回復する

◎筋肉が柔らかくなり、けがの予防に

 

しかしながら、一度くっついた筋膜はまた元に戻りやすいです。

 

元に戻らないようにするには、まずは週に1回

 

その後は月に1~2回のペースでのご来店をおすすめしています。

 

まずは4回1クール、続けてみてくださいね。

 

 

 

LINE公式にて、毎月のキャンペーンなどをお友達限定で配信しています。

 

ご予約、お問い合わせは、LINEからお願いします。

 

ご登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

友だち追加

 

 

 

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

 

【連絡先】

簡単予約フォームはこちら

 

◆電話 050-3631-7996

留守電には、お名前と電話番号をお願いします。

折り返しご連絡させていただきます。

 

【プライベート痩身サロントゥクル 女性限定・完全予約制】

10:00~19:00(最終受付) 火曜・祝日定休

 

痩身メニュー

お客さまの感想

セラピストについて

お店の場所(アクセス)

入店からの流れ

よくある質問と回答

ご予約状況