岐阜県瑞穂市ダイエットサロントゥクルの、倉橋あきこです。

 

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

 

私の友人が、最近になって食品添加物についてなにやら気になってきた様子です。

 

これなら大丈夫、と、カロリーゼロのものや、人工甘味料を使ったものをすすんで食べたり飲んだりしていたのですが。

 

食品添加物について聞く機会があり、気を付けないと!と思ったそうです。

 

果たして、本当にカロリーゼロは体やダイエットにいいのでしょうか?

 

人工甘味料はまさしく人工的につくられた甘み成分。

 

特に日本では人工甘味料の危険性について、多く語られています。

 

 

注意人工甘味料の危険性

・ホルモンに作用する
・味覚を鈍化させる
・依存性がある
・腸内細菌への影響
・うつ病のリスク上昇
・腎機能低下
・脳卒中・心筋梗塞のリスク上昇 など

 

ほかにも、

 

着色料、合成保存料は使用していませんは、ほかの違うものを使っているだけだったり

 

常温でも、異様に長持ちしているものだったり

 

日本で使われている添加物食品は、とても多いです。

 

もちろん、添加物=すべてが悪いものというわけではありません。

 

食べたからと言って、身体に急激な変化が起こるわけでもありません。

 

ですが、何十年もとり続けていると、身体が解毒することができずに、蓄積されていき、確実に体をむしばんでいきます。

 

若い頃は、体内の酵素も多く毒が出せるのですが、40代から危険になっていきます。

 

それが、太ることにつながったり、病気になったり。

 

年齢を重ね、解毒する能力が弱くなった時が、一番危険です。

 

人工甘味料を使っていたり、カロリーゼロ、カロリーオフ商品や、コンビニのお弁当ばかり食べている、という方は気を付けてみてくださいね。

 

 

 

 

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

 

はじめての方はこちら☆

 

 

 

【連絡先】

簡単予約フォームはこちら

 

◆電話 050-3631-7996

留守電には、お名前と電話番号をお願いします。

折り返しご連絡させていただきます。

 

◆公式ラインはこちら

友だち追加

 

【プライベート痩身サロントゥクル 女性限定・完全予約制】

10:00~19:00(最終受付) 火曜・祝日定休

 

痩身メニュー

お客さまの感想

セラピストについて

お店の場所(アクセス)

入店からの流れ

よくある質問と回答

ご予約状況