● ストレスを感じやすいあなたへ
こんにちは^^
プライベート痩身サロントゥクルの、倉橋あきこです。
先日お越しのお客さまが、心身ともにストレスフルの状態で、ずっと過食が止まらず、胃腸の調子がよくなかったそうです。
ストレスがいっぱい!
と感じている方もいれば、
ストレスなんてないわ
と、特に気が付いていない方もいらっしゃいます。
気が付いていない場合でも、身体のどこかに現れている方もいらっしゃいます。
私は、小さいころから、とてもストレスを感じやすかったです。
病院に行くと、お医者さんが母親に、
「この子の不調の原因は、精神的なもの、ストレスから来ています。おおらかに、ご自宅では、何も考えなくてすむような、過ごし方をさせてあげてください。」
とよく言われていたそうですよ(^_^;)
東洋医学の見方で、気(き)・血(けつ)・水(すい)
という、体を構成する3つの要素を充実させ、バランスを保つことで、心身の活動が営まれているという考えがあります。
ストレスがあると、この3つのバランスが全てくるってしまうのですね。
ですので、いろいろな身体の不調や、過食、ということがあらわれてきます。
このお客さまのような、過食にクローズアップするとすれば、食べた後、罪悪感を持ってしまうので、さらにバランスが崩れていきます。
ストレスを感じ、気分が落ちてしまったときは・・・
自分自身が心地よく思える、気分が上がる方法を、見つけておいてください^^
映画を見る、お風呂にアロマを入れてみる、マッサージに行く、よもぎ蒸しをする、音楽を聴く、友達とおしゃべりする、温泉に行く・・・
など、何でもいいです^^
ヨガなど、深い呼吸を取り入れたエクササイズもいいですね!
ちなみに、ストレスを感じやすい私の解消法は、
香りが強かったり、香りがよいお茶を飲んだり、食べ物を使った料理を食べること!です。
パセリ、大葉、ミント、バジル、パクチー、しょうがなどが大好きです!
ストレスを感じやすい人は、香りが強いものを好むみたいですよ(笑)
ハーブティ、ミントティ、ジャスミンティなどもおすすめです。
これを言うと、味は大丈夫なの??と言われますが、
私は、スムージーに大葉を入れるのが大好きです。
バナナ、りんご、大葉やセロリなんかミックスするのがすきです。
独特な香りが鼻から抜けると、ストレスが和らぎます^^
ですので、よもぎ蒸しもとってもおすすめですよ。
香りに癒され、汗をかいてすっきりします。
自分が心地よく、上がる方法を知っておけば、 『気』 が充実していきます。
そうすることで 『元気』 な状態になれますよ^^
【連絡先】
◆電話 0584-51-6313
留守電には、お名前と電話番号をお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
【プライベート痩身サロントゥクル 女性限定・完全予約制】
10:00~18:00(最終受付) 日曜・火曜定休
◆お客さまの感想
◆入店からの流れ