● デザートは、いつ食べるのがいいですか?
こんにちは^^
プライベートサロントゥクルの、倉橋あきこです。
今日、お客さまから、ご質問をいただきました。
デザートを食べるのが、いつがいいのかってあるのか気になります、とのことでした。
食事をすると、デザートって食べたくなりますよね^^
女性同士で、ランチに行ったりすると、おしゃべりも止まらないし、なおさらですね。
ですので、食後にデザート、という方が多いかもしれません。
ただ、その食後のデザート、というのは、ちょっと待った!なんです。
なぜかというと、食後は、血糖値が上がった状態になっています。
その後すぐに、糖分が多いデザートを食べると・・・・・
血糖値はさらにグングン上昇して、インスリンというホルモンが分泌されて、脂肪細胞にためこまれる中性脂肪が多くなります。
食べたもの全てが脂肪にまわって、太りやすくなるんです。
ですので、デザートが食べたいなぁと思ったら、食後すぐではなく
食前の、30分前くらいか、血糖値が空腹時近くまで下がる、2~3時間後に食べるようにした方が、同じ食べるでも、太りにくくなりますよ。
大好きで楽しいデザート。
絶対に食べない、とするのではなく、少し気を付けることで、上手に取り入れてみてくださいね^^