■初めての方

 

 

 

忍者は意外とあなたの近くに住んでいるかも
 
 
横浜の中山駅や鶴ヶ峰駅からバスで行ける忍術道場があります。
『四季の森 忍者道場』
 

 

そこの忍者
池辺華奈さんが
9/19(木)の藤沢での交流会である
『第43回健康を考える会  「結」  』
で忍者のお話をして下さいました。

 

 
忍者の歴史や仕事ぶり、
哲学や世界観
忍具や遁術についてなど
面白い話がたくさん聴けました。

 

めちゃくちゃ面白かったです。

 

忍者に関する
一般的に言われているイメージと
現実は違う面もあったり、
一つ一つの持ち物に工夫があったり。

 

 
忍者の本当の姿を知ることで
さらに忍者に興味を持つようになりました。

 

 
僕は以前から忍者にはすごく興味がありました。
僕の姓である『藤林』
伊賀流忍者の有名な三派「服部、百地、藤林」のひとつ。

 

 
あらゆる忍術をまとめた忍術書『万川集海』も
藤林左武次保武という方が書いたそうです。

 

 

 

 

 

 

続きはこちらから