4月1日(月)まで、県民百貨店で「沖縄の味と技展」やってます。

ミス沖縄来店や沖縄三線、「しるみ」「東風平高根」スペシャルライブにソーキそば等、盛り沢山でございます♪(^_^)v

中でも、今回の目玉!と勝手に思っているのが『開店10周年企画 紅型体験』(笑)

くまモンの絵型に色を付けていきます。

先着30名でしたが、何とか潜り込めました。(笑)


いや、結構難しかったですよ!
まぁ初めての体験ですから、仕方ないかな?(笑)








コレは、色を塗った側。

我ながら大丈夫かい?といった出来。
( ̄~ ̄;)






で、コチラが裏側。(完成に近い感じになってます。)


アイロンで定着後にぬるま湯で糊を落とし、顔料のバリをスポンジ等で柔らかく擦って落とします。


その後、風通しの良い所で自然乾燥して出来上がり!( ̄- ̄)ゞ


最後に、「東風平高根」さんのライブの様子。(笑)










Android携帯からの投稿





幻冬舎新書新刊
熊本県庁チームくまモン著

『くまモンの秘密』
地方公務員集団が起こしたサプライズ


読みながら感情移入し過ぎて、所々で胸にグッと来て涙が…。

端から見てたら、泣き笑いしながら本読んでる変な人ですがナニか?
(春だからなぁ…と思われたかもね。(笑)


知ってるからかも知れないけど(数々の苦労)、それを抜きにしても良い本だと思います!!( ̄- ̄)ゞ

某「県庁おもてなし課」に勝るとも劣らない一冊だな、うん。(笑)




Android携帯からの投稿

前回、くまモングッズ戦利品を紹介させて頂きました。


くまモン誕生祭には、全国各地からゆるキャラのお友達もお祝いに駆け付けてくれました。( ̄∇ ̄*)ゞ





ファンクラブ入ってます。ワタクシ。(笑)








くしたんです!( ̄- ̄)ゞ




今回も一緒に写真撮ったり、お土産のロールケーキを渡したりと楽しい時間を頂きました。


くしたんありがとう♪(^◇^)





Android携帯からの投稿