昨日今日の2日間、自衛隊第8師団北熊本駐屯地創設記念行事がありました。

以前から気になっていた、「モンさんオリジナル自衛隊バージョン」を販売してます!!( ̄- ̄)ゞ

開設時間が、8時から15時まで。
(流石自衛隊!朝8時て…)(笑)

ちょっとボンヤリして慌てて1時頃に自宅出発。(汗)

カントリーパークからシャトルバスが出ていますが、担当の隊員さんに「3時になったら蛍の光、撤収になりますので。」と言われました。
(既に2時15分)(爆)


ワタクシの目的は、PX での「モンさんグッズ自衛隊バージョン」の購入です。


行きのシャトルバスは、我々2人だけ。(笑)
明らかに、お邪魔な2人でした。

着いたら、隊員の方に「もう撤収始まってますよ。」と。


アワアワしながら、グッズ売場のブースでゲットして来たのが此方。







① モンさん自衛隊バージョンクリアファイル2種
② 名刺ケース
③ ピンバッジ
④ ストラップ携帯クリーナー
⑤ 缶バッジ



取り敢えず、モンさんグッズは買えました。
他のモノは、次回ご報告します!(笑)





Android携帯からの投稿

今年の桜は散りつつありますが、この桜は今頃咲いております。(笑)

Twitterで教えて貰って探してましたが、今日の熊日新聞に載ってました。



『 桜くまモンピンバッジ 』 500円








下通りの店舗で販売します!との事でしたので、下通りマキノさんで尋ねました。(オリジナルのくまモン布地があるので。)


バ「くまモンの桜ピンバッジ置いてらっしゃいますか?」

マ「いや、ウチにはまだ来てないですねぇ。話には上がってたけど。」

バ「今朝の熊日に載ってたんですよ。(笑)」

マ「へぇ!ちょっと待ってくださいね。今、聞いてみますから。」

(この後、アチコチに電話を掛けてくださいました。マキノさんありがとうございました♪)


と言ったやり取りの後、下通り繁栄会事務局で買える事が判りました。


友人と訪ねて行ったビルに見覚えが。(笑)
時々行っていた旧聖地跡のビルでした。


下通り繁栄会の方もビックリされてました。

下「何処で聞いて来られたんですか?」

バ「熊日に載ってました。」以下略


しかし、桜終わっちゃってるよね?(笑)
と思って言ったら、自分達もそう思うって。( ̄~ ̄;)

次も考えているので宜しくお願いします!って言われても、なぁ…。(笑)







Android携帯からの投稿

例年より早く咲いた桜が、当然ですがあっと言う間に散っております。


本日4月1日。


ナンも思い浮かばないので、嘘ネタなしでスミマセン。w



さて、漫画化アニメ化と来たら、お次は実写版映画化。


順当でございますなぁ。



「 図書館戦争 」


図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)/有川 浩
¥700
Amazon.co.jp



自衛隊三部作からのファンですが、今や破竹の勢い。w


今期の「月9」もそうですし、「県庁おもてなし課」も映画化?


舞台はキャラメル・ボックスの脚本「シアター!」もやってらっしゃる。

(「シアター!」の続きが早く読みたい!3はまだぁ?w)


で、実写版「図書館戦争」ですが、ポスター見ました。


メインキャストの写真の横に


「 ん? 」


ちょっと痩せてるけど、「 じゅんさん? 」


出演者確認。



「 じゅんさんだぁーー! 」



劇団☆新幹線の、「橋本じゅん」さん!


石灯籠の被り物が印象的な、じゅんさん。w


一昨年は、腰椎の病気で舞台を降板されてましたがもう大丈夫なのかな?


お元気なようで安心しました。


しかし、ポスター見て吹いちゃいました。(反省)


いや、だって、ほら。


じゅんさんだよ?って、ダメポ。