さて、相方のクロさんご執心の
「 リアクションに困る飲み物・冷しぜんざい 」(笑
震災の影響で再販未定とのお返事。
はい?問い合わせましたがナニか?w
ダイドードリンコの担当の方が親切な方で、ええそりゃあもう。
(絶対クレーマーと思われたな。w)
ダ 「 各支店問い合わせましたが、在庫分がありませんでしたのでケースでお売りする事が出来ません。現在、自動販売機に入っている分が無くなりましたら終了となります。 」
バ 「 申し訳ありませんが、設置してある自動販売機の場所を教えていただけませんでしょうか? 」
ダ 「 20箇所ほど御座いますが・・・。 」
バ 「 この辺りで言うとどちらでしょう? 」
ダ 「 かなり入り組んだ場所にありますので、判りやすい場所は・・・、○○と○○でしょうか。それと、○○。 」
バ 「 ありがとう御座います。大体場所が判りましたので行ってみます。 」
ダ 「 昨日の時点では、在庫有りとの報告が上がっておりますが、必ず有ると言う訳ではありませんので売り切れてましたら申し訳ありません。 」
バ 「 ご丁寧にありがとうございました。 」
と言う、やり取りの後行って参りました。
雨の中。
教えてもらった自動販売機は、景観美化のためか?
目立たないようにスッポリとこげ茶の木枠で囲ってありました。
一見、どこにあるのかわからない設置場所。w
(自動販売機としてどーよ?)
ま、お蔭様で10缶購入出来ました。
教訓。
雨の中、傘とバッグを持ちながら10缶購入するのは大変。
増えると重くなるのね、缶って。
どんどん重くなる “ 子泣きじじい ” って、こんなんかなぁ・・。(爆