横浜は中華街で30年やっていた中華料理の店が閉店してました。


各料理屋のシェフやホテルのマネージャーとかが通っていた


知る人ぞ知る店でした。


昼は500円でランチを出し、夜は中国語が飛び交う


まるで金城君辺りが出て来てもおかしくない、映画のような店。ww


上司が横浜に行くので美味しい店を知らないか?と言われ


狭くて汚い(失礼!)けど、美味しい店が裏通り(香港通り)にありますよ!


と言ってググッたら閉店してました。


新たに 「 景徳鎮新館 」として、10月7日にリニューアルオープンしたみたいです。

(噂では、謝謝のシェフが景徳鎮に移ったと言う話もありますが。)


上司には、その旨伝えましたが残念がっていました。


私も残念です。