最近、Billionsというドラマにはまっており、ヘッジファンドの恐ろしさを目の当たりにしている今日この頃です笑
さて、Tiger Global以来更新が止まってしまっていたファンドのポートフォリオについてです。
Coatueについては以前もブログで書きましたが、シリコンバレーのオフィスをa16zの近くに置いていて、Appleに2003年から投資をしていたツワモノです。

まず、以下がポートフォリオです。


保有株式時価総額は、1000ドル単位です。

このファンドは、Activision BlizzardやElectronic Artsなどゲーム関連銘柄に投資しているファンドです。
まず、メディアに投資を増やしていますね。Liberty Globalの持分を増やしたほか、CBSも新規で保有しています。
また、最近上場した企業のBoxやFitbit、twilioなどにも投資も増やしているほか、ExpediaやLendingTree、Match groupなどIAC銘柄への投資も増やしています。
また、Paypalの投資分を2倍にしています。
一方今回かなり持分を減らしているのが、MicrosoftやAdobe、Amazon、Tableau software、Splunk、squareなどを半分近く減らしています。見た感じクラウド系ですかね(結構雑なくくり)。

てかSolar Cityとかcheetah mobileに投資してたんですねw
ちょっと面白い笑

にても時価総額数千億単位のIT企業はわからないので、ちょっと勉強せねば...