サイバーエージェントが決算発表してましたね!
業績は好調のようで、






特に動画広告の伸びは目覚ましく



進捗率も第二四半期ながらもうすでに87%に達していると。



これからが怖いっすね正直。
営業利益目標280億円を変えてないので。

んでもってこの好業績は、課金制ゲームと言えるわけです。




では本題の投資育成事業について。
なんで今回気になったかというと、営業利益で特別扱いされていてかつ、最初の3年間は-8億円だけど、3年間で82億円のリターン出してるので、じゃあ始まって以来のリターンってどうなんだろうと思ったわけです。
あと、サイバーエージェントの投資育成事業からは数多くのベンチャーキャピタリストを生み出していますしね。(感覚だとジャフコに次ぐぐらいに輩出してる気も)






すでに職員数は15年6月末で35人いるそう。
めっちゃ多いな!って思ったけど、海外も拠点あるんですよね。笑

にしても景気の変動に滅茶苦茶左右されるんだなぁと改めて思いました。