2015年のヘッジファンドリターントップ10です。
100億ドル以上のファンドは一つもランク入りしていないですね…

AUMが10億ドル以上


AUMが2.5億ドル以上10億ドル未満


株式のロングショート多いw
今度、これらのファンドのポートフォリオ調べてみよう。

最後に著名ヘッジファンドの去年のリターンについて
Third Point (Daniel Loeb) 16.2%
Citadel (Kenneth Griffin) 12.6%
D.E.Shaw (David Shaw) 10.2%
Pershing Square Holdings (Bill Ackman) -20.5%
Paulson Advantage (John Paulson) -12%
Omega Overseas Partners (Leon Cooperman) -12.02%
Greenlight Capital Offshore (David Einhorn) -16.88%

(ポールソン、オメガ、グリーンライトは9月30日付のリターン)

これまで、ファンドは大きい方が良いと思ってたし、そういった人のファンドばかり見てきました。
ですが結局は、リターンと保有している銘柄だなと。
大きいファンドのファンドマネジャーたちの投資への考え方や投資した理由などを考えるのはとても勉強になるし、情報が多いから調べやすいけど、いざ自分が始めた時に彼らの持ってる株と同じ株を持っていてもリターンは出にくい。
それに、そもそも100億ドルファンドなんて現実的ではない(野望としてはありますが…)

なので今後は、こう行ったファンドを少しずつ調べていこうかなぁと思ってます。
今後とも宜しくお願いします。