日経ビジネスで、アクティビストに関する記事がありましたが、
今回は、アクティビストの元祖とも言えるカール・アイカーンのポートフォリオについてです。
実は彼、2015年から現在に至るまで、大活躍です。
有名なところでいえば、
・ブリヂストンが買収提案してた、ペップ・ボーイズを横取り
・eBayからPayPalの分離し、無事IPO(eBayはすでに全株売却)
・ネットフリックス全株売却(リターンは12倍へ、投資初期は身売りを提案していた)
・ゼロックスに分離を提案(成功し、アイカーンは新会社の取締役へ)
・AIGに3分割を提案(アイカーンはAIGの取締役へ)
・配車アプリのLyftに1億ドルで出資(評価額は25億ドル、現在の評価額は55億ドルへ)
・光ファイバー網がようやくExit(2016/2/25)
分割しろ系が得意みたいですね。
僕もできるなら色々提案してみたい。笑
では、ポートフォリオ。
まず、驚いたのが、New!の株式の多さ…
ほとんど変えてます。
そして、鉱業のフリーポート・マクモランの株式の8.8%、液化天然ガスのシェニエール・エナジーの株式の11.43%を取得するという張り方ね。笑
そして、彼の2番目のポートフォリオは、変わらずAppleです。
彼はApple株について、一株あたり240ドルの価値があると言っています(現在の株価の2.5倍以上、時価総額にして13619億ドル)
やっぱりApple人気だな~
今回は、アクティビストの元祖とも言えるカール・アイカーンのポートフォリオについてです。
実は彼、2015年から現在に至るまで、大活躍です。
有名なところでいえば、
・ブリヂストンが買収提案してた、ペップ・ボーイズを横取り
・eBayからPayPalの分離し、無事IPO(eBayはすでに全株売却)
・ネットフリックス全株売却(リターンは12倍へ、投資初期は身売りを提案していた)
・ゼロックスに分離を提案(成功し、アイカーンは新会社の取締役へ)
・AIGに3分割を提案(アイカーンはAIGの取締役へ)
・配車アプリのLyftに1億ドルで出資(評価額は25億ドル、現在の評価額は55億ドルへ)
・光ファイバー網がようやくExit(2016/2/25)
分割しろ系が得意みたいですね。
僕もできるなら色々提案してみたい。笑
では、ポートフォリオ。
まず、驚いたのが、New!の株式の多さ…
ほとんど変えてます。
そして、鉱業のフリーポート・マクモランの株式の8.8%、液化天然ガスのシェニエール・エナジーの株式の11.43%を取得するという張り方ね。笑
そして、彼の2番目のポートフォリオは、変わらずAppleです。
彼はApple株について、一株あたり240ドルの価値があると言っています(現在の株価の2.5倍以上、時価総額にして13619億ドル)
やっぱりApple人気だな~