時代は恐ろしいもので…
クリスマスプレゼントをオークションやフリマアプリで売る時代のようです…笑
っていうのは、置いといて…
いつも思ってた疑問として、
「このブランドってこんなに高いけど、どのくらい儲かってんのかな?」
ってこと。
ブランド好きの自分としては、気になるところ。
ってことで、今回は、有名どころのブランド会社の時価総額、売上、営業利益を調べてみました。
アバクロビー&フィッチ
時価総額 18.3億ドル
売上 37.44億ドル
営業利益 1.13億ドル
「アバクロンビー」「ホリスター」「ギリーヒックス」を展開。
ヴィクシーを展開するLブランズの元子会社。
アメリカン・イーグル・アウトフィッターズ
時価総額 30.7億ドル
売上 32.82億ドル
営業利益 1.55億ドル
ゲス?
時価総額 16.6億ドル
売上 24.17億ドル
営業利益 1.25億ドル
LVMH・モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン
時価総額 805億ドル
売上 290億ユーロ
営業利益 58億ユーロ
「ルイ・ヴィトン」「セリーヌ」「ケンゾー」「エミリオ・プッチ」「ベルルッティ」「ディオール」「ジバンシー」「マーク・ジェイコブス」「ゲラン」「タグ・ホイヤー」「ウブロ」「ゼニス」「ブルガリ」「ドン・ペリニヨン」「モエ・エ・シャンドン」「ヘネシー」などを展開。
フィナンシエール・リシュモン
時価総額 412.84億ユーロ
売上 104.3億ユーロ
営業利益 26.7億ユーロ
「ボーム&メルシエ」「カルティエ」「IWC」「ジャガー・ルクルト」「A.ランゲ&ゾーネ」「パネライ」「ヴァンクリーフ&アーペル」「モンブラン」「ダンヒル」などを展開。
ケリング
時価総額 199.52億ユーロ
売上 100.38億ユーロ
営業利益 16.64億ユーロ
「イヴ・サン=ローラン」「ボッテガ・ヴェネタ」「プーマ」「アレキサンダーマックイーン」「バレンシアガ」「グッチ」「ブシュロン」「ジラール・ペルゴ」などを展開。
コーチ
時価総額 90.52億ドル
売上 41億ドル
営業利益 7億ドル
プラダ
時価総額 619.2億香港ドル
売上 35.51億ユーロ
営業利益 6.67億ユーロ
「プラダ」「ミュウミュウ」などを展開。
マイケル・コースHD
時価総額 74.77億ドル
売上 43.71億ドル
営業利益 12.57億ドル
フォッシル・グループ
時価総額 17.65億ドル
売上 35.09億ドル
営業利益 5.76億ドル
ケイト・スペード
時価総額 21.91億ドル
売上 11.38億ドル
営業利益 0.67億ドル
Lブランズ
時価総額 280億ドル
売上 114.54億ドル
営業利益 19.53億ドル
「ヴィクトリアズ・シークレット」「ピンク」「バス&ボディワークス」「ヘンリ・ベンデル」を展開
アバクロンビー&フィッチの元親会社。
トゥミ・HD
時価総額 11.58億ドル
売上 5.27億ドル
営業利益 0.93億ドル
クロックス
時価総額 7.57億ドル
売上 11.98億ドル
営業利益 0.04億ドル
V.F.
時価総額 265.24億ドル
売上 122.82億ドル
営業利益 18.34億ドル
「Lee Jeans」「Vans」「Nautica」「Timberland」「The North Face」などを展開。
PVH
時価総額 59.75億ドル
売上 82.41億ドル
営業利益 7.07億ドル
「トミー・ヒルフィガー」「カルバンクライン」などを展開。
ラルフ・ローレン
時価総額 96億ドル
売上 76億ドル
営業利益 10億ドル
スケッチャーズ USA
時価総額 47.9億ドル
売上 23.86億ドル
営業利益 1.91億ドル
「ゴーウォーク」「ゴーラン」などを展開。
デッカーズ・アウトドア
時価総額 15.7億ドル
売上 18.17億ドル
営業利益 2.24億ドル
「UGG」「 Australia」「 Teva」「Sanuk」「Mozo」「Ahnu」「Tsubo」などを展開。
Adidas
時価総額 188.7億ユーロ
売上 145.43億ユーロ
営業利益 9.61億ユーロ
Nike
時価総額 861億ドル
売上 306億ドル
営業利益 42億ドル
アンダーアーマー
時価総額 146億ドル
売上 30.84億ドル
営業利益 3.53億ドル
めっちゃ伸びてる!!
アシックス
時価総額 5017億円
売上 3540億円
営業利益 304億円
サマンサタバサ
時価総額 266億円
売上 402億円
営業利益 32億円
TASAKI
時価総額 288億円
売上 209億円
営業利益 25億円
4℃HD
時価総額 781億円
売上 507億円
営業利益 62億円
インディテックス
時価総額 1006億ユーロ
売上 181.17億ユーロ
営業利益 25.10億ユーロ
「ザラ」「ベルシュカ」「マッシモ・ドゥッティ」「オイショ」「プル・アンド・ベア」「ストラディバリウス」などを展開。
H&M
時価総額 441.73億クローナ
売上 176.62億クローナ
営業利益 25.5億クローナ
ギャップ
時価総額 101.9億ドル
売上 164.3億ドル
営業利益 20.83億ドル
「ギャップ」「オールド・ネイビー」「バナナ・リパブリック」などを展開。
アーバン・アウトフィッターズ
時価総額 27.7億ドル
売上 33.23億ドル
営業利益 3.65億ドル
ロス・ストアーズ
時価総額 222.5億ドル
売上 110.41億ドル
営業利益 14.88億ドル
ファーストリテイリング
時価総額 4兆4720億円
売上 1兆6817億円
営業利益 1644億円
「ユニクロ」「ジーユー」「セオリー」などを展開。
しまむら
時価総額 5219億円
売上 5128億円
営業利益 368億円
ブランドって結構、一つの会社に集中してきてるんだなーって改めて思いました。
本当は、それぞれのブランドごとにロゴを貼ろうと思ったけど、途中で折れました…笑
LVMHについて今度、調べてみよーと!
クリスマスプレゼントをオークションやフリマアプリで売る時代のようです…笑
っていうのは、置いといて…
いつも思ってた疑問として、
「このブランドってこんなに高いけど、どのくらい儲かってんのかな?」
ってこと。
ブランド好きの自分としては、気になるところ。
ってことで、今回は、有名どころのブランド会社の時価総額、売上、営業利益を調べてみました。
アバクロビー&フィッチ
時価総額 18.3億ドル
売上 37.44億ドル
営業利益 1.13億ドル
「アバクロンビー」「ホリスター」「ギリーヒックス」を展開。
ヴィクシーを展開するLブランズの元子会社。
アメリカン・イーグル・アウトフィッターズ
時価総額 30.7億ドル
売上 32.82億ドル
営業利益 1.55億ドル
ゲス?
時価総額 16.6億ドル
売上 24.17億ドル
営業利益 1.25億ドル
LVMH・モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン
時価総額 805億ドル
売上 290億ユーロ
営業利益 58億ユーロ
「ルイ・ヴィトン」「セリーヌ」「ケンゾー」「エミリオ・プッチ」「ベルルッティ」「ディオール」「ジバンシー」「マーク・ジェイコブス」「ゲラン」「タグ・ホイヤー」「ウブロ」「ゼニス」「ブルガリ」「ドン・ペリニヨン」「モエ・エ・シャンドン」「ヘネシー」などを展開。
フィナンシエール・リシュモン
時価総額 412.84億ユーロ
売上 104.3億ユーロ
営業利益 26.7億ユーロ
「ボーム&メルシエ」「カルティエ」「IWC」「ジャガー・ルクルト」「A.ランゲ&ゾーネ」「パネライ」「ヴァンクリーフ&アーペル」「モンブラン」「ダンヒル」などを展開。
ケリング
時価総額 199.52億ユーロ
売上 100.38億ユーロ
営業利益 16.64億ユーロ
「イヴ・サン=ローラン」「ボッテガ・ヴェネタ」「プーマ」「アレキサンダーマックイーン」「バレンシアガ」「グッチ」「ブシュロン」「ジラール・ペルゴ」などを展開。
コーチ
時価総額 90.52億ドル
売上 41億ドル
営業利益 7億ドル
プラダ
時価総額 619.2億香港ドル
売上 35.51億ユーロ
営業利益 6.67億ユーロ
「プラダ」「ミュウミュウ」などを展開。
マイケル・コースHD
時価総額 74.77億ドル
売上 43.71億ドル
営業利益 12.57億ドル
フォッシル・グループ
時価総額 17.65億ドル
売上 35.09億ドル
営業利益 5.76億ドル
ケイト・スペード
時価総額 21.91億ドル
売上 11.38億ドル
営業利益 0.67億ドル
Lブランズ
時価総額 280億ドル
売上 114.54億ドル
営業利益 19.53億ドル
「ヴィクトリアズ・シークレット」「ピンク」「バス&ボディワークス」「ヘンリ・ベンデル」を展開
アバクロンビー&フィッチの元親会社。
トゥミ・HD
時価総額 11.58億ドル
売上 5.27億ドル
営業利益 0.93億ドル
クロックス
時価総額 7.57億ドル
売上 11.98億ドル
営業利益 0.04億ドル
V.F.
時価総額 265.24億ドル
売上 122.82億ドル
営業利益 18.34億ドル
「Lee Jeans」「Vans」「Nautica」「Timberland」「The North Face」などを展開。
PVH
時価総額 59.75億ドル
売上 82.41億ドル
営業利益 7.07億ドル
「トミー・ヒルフィガー」「カルバンクライン」などを展開。
ラルフ・ローレン
時価総額 96億ドル
売上 76億ドル
営業利益 10億ドル
スケッチャーズ USA
時価総額 47.9億ドル
売上 23.86億ドル
営業利益 1.91億ドル
「ゴーウォーク」「ゴーラン」などを展開。
デッカーズ・アウトドア
時価総額 15.7億ドル
売上 18.17億ドル
営業利益 2.24億ドル
「UGG」「 Australia」「 Teva」「Sanuk」「Mozo」「Ahnu」「Tsubo」などを展開。
Adidas
時価総額 188.7億ユーロ
売上 145.43億ユーロ
営業利益 9.61億ユーロ
Nike
時価総額 861億ドル
売上 306億ドル
営業利益 42億ドル
アンダーアーマー
時価総額 146億ドル
売上 30.84億ドル
営業利益 3.53億ドル
めっちゃ伸びてる!!
アシックス
時価総額 5017億円
売上 3540億円
営業利益 304億円
サマンサタバサ
時価総額 266億円
売上 402億円
営業利益 32億円
TASAKI
時価総額 288億円
売上 209億円
営業利益 25億円
4℃HD
時価総額 781億円
売上 507億円
営業利益 62億円
インディテックス
時価総額 1006億ユーロ
売上 181.17億ユーロ
営業利益 25.10億ユーロ
「ザラ」「ベルシュカ」「マッシモ・ドゥッティ」「オイショ」「プル・アンド・ベア」「ストラディバリウス」などを展開。
H&M
時価総額 441.73億クローナ
売上 176.62億クローナ
営業利益 25.5億クローナ
ギャップ
時価総額 101.9億ドル
売上 164.3億ドル
営業利益 20.83億ドル
「ギャップ」「オールド・ネイビー」「バナナ・リパブリック」などを展開。
アーバン・アウトフィッターズ
時価総額 27.7億ドル
売上 33.23億ドル
営業利益 3.65億ドル
ロス・ストアーズ
時価総額 222.5億ドル
売上 110.41億ドル
営業利益 14.88億ドル
ファーストリテイリング
時価総額 4兆4720億円
売上 1兆6817億円
営業利益 1644億円
「ユニクロ」「ジーユー」「セオリー」などを展開。
しまむら
時価総額 5219億円
売上 5128億円
営業利益 368億円
ブランドって結構、一つの会社に集中してきてるんだなーって改めて思いました。
本当は、それぞれのブランドごとにロゴを貼ろうと思ったけど、途中で折れました…笑
LVMHについて今度、調べてみよーと!