最近、叩かれることが多いヴァレアントとともに沈みつつあるビル・アックマン。
もちろんなんでヴァレアントが叩かれてるかご存知ですよね?
買収するけど研究開発費をゼロにして、その費用を元に買収してるからですね。
また、薬価も上げてるという…
くそなビジネスモデルだけど、結構好きです。笑
ちなみにCEOは、マッキンゼーで製薬部門を担当していましたと。

とりあえず、以下がビル・アックマンのポートフォリオです。
保有株式は、14Bを誇ります。

VALEANT PHARMACEUTICALS INTERNATIONAL 24.90% -40.66%
AIR PRODUCTS & CHEMICALS 18.79% 51.41%
CANADIAN PACIFIC RAILWAY 14.35% 146.96%
MONDELEZ INTERNATIONAL 13.02% 3.93%
ZOETIS 12.35% 18.75%
RESTAURANT BRANDS INTERN 9.79% -2.61%
PLATFORM SPECIALTY PRODUCTS CORP 3.88% -33.30%
HOWARD HUGHES CORP 2.93% 65.47%

いやー持ってる会社が少ない!
何かはじめ見た時、フィリップ・フィッシャーの言っていた比率に似てるなーなんて思ったり…笑
比率については、また今度お話ししたいと思います。

ビル・アックマンといえば先日、「ベビー・バフェット」としてフォーブスでも取り上げられていました。
→http://www.forbes.com/sites/antoinegara/2015/05/06/bill-ackman-baby-buffett-howard-hughes/
しかし、バークシャー・ハザウェイのチャーリー・マンガーにはディスられてしまうという…
http://jp.wsj.com/articles/SB12239780145041894104204581350341406319476

せっかく、ヴァレアント以外の株では、いい成績を残されているのに、ヴァレントが真っ赤っかのおかげで、この一年のリターンは、-21.18%です。

実を言うと、自分的にはアックマンは嫌いです…
それは、『リスクテイカーズ』という本を読んでいただければ理解いただけると思います。

『リスクテイカーズ』もまとめたいなー