ホテル業って面白そう!

特にホテル王とかいけめん笑
石油王よりも←
石油王はいつとまるかわからないからねд

旅館一個持ってますとかでもかっこいー
外資の人でもたまにいるよね
不良債権かかえて潰れそうな熱海とかの旅館買い取って密会の場にしたりー
よっぽどのことがない限り経営陣はそのままー

そういう人になりたいな。

バブル期日本企業も世界のホテルチェーン買い漁ってたんよー

世界のホテルチェーンの部屋室ランキング書いてみるね

一位インターコンチネンタルホテルズグループ←セゾングループ(西武百貨店とか西友)が買収後売却。
二位マリオットインターナショナル
三位ウィンダムホテルグループ
四位ヒルトンワールドワイド←投資ファンドのブラックストーンが買収
五位アコーホテルズ
六位チョイスホテルズインターナショナル
七位スタウッドホテル&リゾーツワールドワイド←青木建設が持ってたけど売却。青木建設はその後倒産。
八位ベストウエスタンインターナショナル
九位カールソンホテルズワールドワイド
十位ハイアットホテルズ

って感じ。
日本つか東京には一応ほとんどが参入してます目

ちなむと日本のチェーンで日本一位は東横イン。
世界31位。
日本二位がホテルオークラ。
これはほら、JALホテルズ買収したから笑
日本三位はプリンスホテル
日本四位にはなんと、アパホテルが入るんですよww

日本の場合、ほとんどが上場してないんだよねー
俺的に買いどこはプリンスホテルだね。
確か未だに莫大な土地持ってた気がするし、日本のリゾート地のほとんどにあるからね
使いようによっては素晴らしいものになるはずw
からの世界展開したいね。
プリンスホテルって名前で。

昔はハワイとかにも日系のでっかいホテルとかあったのになー
バブル崩壊ですべてぱーよ。
確かセゾンがインターコンチ買収した時は2000億円だったかな?
安いよねww
だってヒルトン買収するのに260億ドルだよ?

んまぁ今買うならマリオットだよね。

最近、旅館再生屋こと星野リゾートっつうのが有名なようで!
今度この人の本、読んでみますん

ちなむと星野リゾートの星野さんは慶應中等部なんよw
奥さんも優秀でさ
残り物同士で結婚したらしいんだけどすごいよなんか笑

ちょっと真面目に
ホテル業、勉強しようかな

もし俺がホテル王になっても
スイートに無料では泊まらせないからね←