TOPリーグ

朝の追浜グランドへ


運動会前日の雨天にて日曜日に延期開催により不在多数。

嫌でも頭をよぎります。


しかしやるしかない!

困難な時ほど何かを起こしてきたチームだからこそ何かを起こそうと頭をフル回転し、色々な事を考えながらグランドへ


まずは前日にも伝えたように

やるしかないよ。自分がやるしかない!


再確認。


ただし1つ違いがありました。


ヨウタが現れました😭

救世主です。

コーチには神々しく見えました。笑


朝の一言で『勝たせる為に来ました。』


はい、あなたカッコ良すぎます。笑


少しの笑いとヨウタの登場でチームの空気は変わりましたね。



6節 vs  SCH FC


無敗で首位を快速する相手です。

1番勢いがある相手。


まずは相手のビルドアップの形を全体共有します。どこにプレスをかけ、どこに網を張るのか。


難しいタクトを皆が頭を働かせて連動してくれました。


この戦いにおける重要ポイントだったDFラインが個々での戦いに負けない事。


チハヤ、コア、リタ


あなた達のプレーは素晴らしかった。

一度足りとも突破は許さず、ハイボールも跳ね返し続けましたね。


最高のDFラインでした!


そして待望の先制点はこの日運動会を我慢し、チームを勝たせると言ったヨウタから。


コーチは何度ヨウタのゴールを観てきたか分かりません。


ただこの日のゴールはその中でも特別なゴールでした。

イッセイが相手DFに競り勝ち背後に溢れたボールへいち早く反応したヨウタ。

GKとギリギリのタイミングも身体を投げ出してボールを蹴り込み先制ゴール!


思いが詰まってましたね。


このゴールでチームの心に火がつきましたね。

しかし先制ゴール後に少し守備的な意識が増し、受けに回る回数が増えてしまいました。


ハーフタイムの確認でも前からハメる事。

奪ってからのゴールへのルートも確認して最後までぶつかり合う事を確認しました。


ベンチスタートの選手達の心強さもこの日はありがたかった。


誰が出ても倒れない。

全員で勝ち取る意識を強く持ったチームは強い。


ラスト5

少しずつ相手も焦れてきました。


耐える、耐える。

落ち着いてやるぞ。


そんな声をかける。


コートの中の皆んなの言葉数が物語っていたね。

声かけ続けたDFMFたち。


成長したね。と

そんな事も感じた試合。


そしてラスト3分。

ユウトの猛烈プレスからボール奪取。

相手GKが前にいる事を咄嗟に確認し、振り抜いたロングシュートが突き刺さりリードを広げる。


最後まで受けに回る事なく、前から行くぞ。を体現しましたね。


ユウトはこの日、中盤から攻撃参加をなん度も繰り替えし、時にはFWすらも追い越して

恐ろしいほどの運動量。


その中で最後の最後でのあのプレス、そしてあのキック。


頑張りました。


最後はしっかり耐えて2 -0で勝利


開幕3連敗スタートかは3連勝を決めました!


よく頑張りました!



第6節 vs SCH FC ○ 2 - 0 

リーグ3連勝!!



長くなりましたのでブログを分けます!



次回予告 やるしかない!絞り出せ東住吉!