本日はホワイト主催大会。
川崎市のチームを中心に6チームにお越しいただき8チーム(東住2チーム)で開催しました!
参加チームの皆さまありがとうございました🙇♂️
カップを目指して戦うみんなの熱量が最高に良かったよね😎
まずはホワイトチームから振り返り。
最初から最後までグラウンドを広く使ってとても丁寧にボールを繋いでいたね。
予選はイツキの正確なシュートを皮切りに大量得点!
次から次へとゴールに迫る姿勢はグッドでした👍
予選不発のショウは不満顔🤔
コーチも応援してるお父さんお母さんもみんな信じてました、
苦しい時にやってくれると。
準決、決勝とここぞの場面で決めて勝利に導きました👏
7人になるアクシデントも乗り越え見事優勝🏆
よく頑張りました!!!
続いてアズーリ。
こちらも全5試合を8人で戦うタフな1日。
ただみんなの躍動感は最後まで疲れを感じさせなかったね!
セイは副キャプテンとしてプレーでチームを引っ張ってましたね。
スピードを活かすボールタッチが少しずつものになってきた。もっともっとゴールを量産しよう😆
予選の平間戦で野辺コーチからカミナリが。。
守るゴールは1つ。
仲間のカバーを最後まで出来たら防げた失点があったかも、!
そこからの3試合のDFの集中力は凄まじかったね!
ケンシンやユウト中心にやり切りました👏
攻撃ではコウスケが展開して、ユウゴが正確に運び、FW陣が仕留めることが出来てましたね。
アオトの体を預けながらのターンは何本もチャンスを作ってたね💪
3,4位リーグの決勝で惜しくも敗戦。
トロフィーに届かなかったね…
充実感と同時にもっとやれた、あと少しだったのに、という悔しさが感じられた。
みんなはまだまだこれから!
次こそはみんなでトロフィーを掲げよう🏆
そしてそして、、
多くの選手がリフティングの最高更新したと嬉しいご報告😊
努力したことが少しずつ実を結んできましたね。
まだまだこれから🔥🔥
2023年も一緒に頑張ろう!
佐藤