朝はやくに起き、東京の馬事公苑へ
東京の強豪である、トッカーノさんとトレーニングマッチ。
最近、招待杯にお呼ばれさせる事が多かった中、久しぶりのTRMでした。
トッカーノさんとは、一度、バディ江東さんの招待杯で一緒になりましたが、その時は、対戦できず。
やっと試合ができました!
ありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。
もう、12月。
残り4ヶ月。
来年の春には、2年生になってすぐに、春季大会が始まります。
今からどれだけいい準備ができるか。
夏に言いましたが、コーチは、春季大会を取って川崎を取るつもりでいますし、みんなならば、できると思ってます!
取るためには、今何ができるか、何をしなくてはいけないか。
みんなは、まだ、力任せで進んでしまう選手が多くいますね。
抜く事ができれば、チャンスですが、奪われれば、ピンチです。
やり直す。
スペースを見つける。
これが、できれば、もっと楽に、失うことなく、進めていけます。
いつも言ってますが、スピードを上げすぎない。
いつでも変えられるように運ぶ。
味方の動きを逃さない。
言っていることは、変えてません。
なぜならば、大切だし、まだまだできていないから。
できれば、もっと得点奪えるし、もっと余裕ができるようになります。
少しでも、できるようになることが必要になってきてます。
頑張ってやっていけば、必ずできるようになります。
できるまで、頑張ること!!
保護者の皆様
応援、サポート、ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
アベべ