次は、明治安田生命cupU-8にも参加してきました。

2年生大会ですが、2年生が参加できないと言うことで我々、1年生で参加してきました!

どこまでできるか。
1つ上の学年にどこまで戦えるか。

普段の招待杯よりも、挑戦の招待杯でした!

大豆戸さん、ありがとうございました。



こちらも結果から

ま、ま、まさかの。

優勝!!!!!!






スンバラシイ!!!


まさかの結果です。


隠さずに言うと、やっぱり、厳しいかなって思ってました。

1学年の違いはやはり大きいよねって思ってて。


みんなには、優勝するぞとか勝たなくてはいけなって言ってました(笑)


矛盾はしてますがでも、負ける気もなかったんです


最近のみんなを見てると自ずとその気になります。


負ける気はなかったけど、優勝するとは・・・


本当におめでとう!


ここまでみんなが頑張ってきた結果です。


勝ちきれない試合や、負けてしまう試合などが多くあったが、ここ最近の結果!


ガラリと変わりましたね!


でも、ここで満足はいけない。


まだ、勝ちきれない相手がいますよね!


バディー、すみれ、トリアネーロ


などなど!


五分五分な試合はしてても勝ててない。


もう悔し涙はいらない。


ここから!


あと、半年を切りました!


来年の春季大会を見据えて!


川崎を取るために!


頑張るぞ!!!


べべ

















MVP


とうじ!!


1試合目のキーパー!


ナイス!


おめでとう!


あとは、人の話をちゃんと聞くだけだね!