第17弾!
土曜日は、ホームグラウンドの東住吉小学校が使えず、アウェイの試合へ。
これまた、強豪の大泉学園さんとトレーニングマッチを行いました。
結果は・・・
2-0(にこ2
0-0
1-1(にこ
1-0(れん
0-0
0-0
0-1
1-1(れん
0-0
3-0(れん3
1-1(にこ
0-0
3-0(にこ2、あきら
今回は、ちゃんと結果メモしました!笑
あっているか不安ですが。笑
みんな!
自信ついてきてますか?
これだけ強豪のチームと戦えてるという自信。
やれているという自信。
コーチがメインで見るようになってから、約2.3ヶ月程経ちましたが、ガラリと雰囲気も変わり、対戦相手も変わり、たくさんの変化があったと思います。
しかし、変わらないものもある。
それは、仲の良さ。
1年だからかもしれないけど、いやー!楽しそうに遊ぶ遊ぶ。
ボールあっての遊びが多いいけど、一緒になってやってる事が多いね。
時々、喧嘩して(泣)選手もいるけど、
ケンカするほど仲がいいともいいますからね。
いい事だと思います。
でも、願わくば、もっとピッチ内では、話したり言い合ったりしてほしいかな。
まだ、ピッチ内でおとなしい選手が多いいよね。
優しい事も大切だとは思うけど、自分の意見や考えは仲間に伝えて見てもいいかもね!
さて、今週の土日は、両日共に招待杯。
強豪集まる招待杯。
優勝できるか、できないか。
みんなの力が試される試合になること間違いない。
頑張ろう!優勝する為に!!
べべ