本日は宮前平二葉さんとのTRM。
自分たちが取り組んでいることに今日もチャレンジしていきましょう!!
1本目から最後の1本までボールを持つことへのチャレンジはやり抜けたね。
相手が前からきてるのか・引いてるのか
誰のマークがズレた?
スペースはどこにある?
ボールを持ちながらそういう判断をすることを迫られましたね。
ソウタはボールの置き所が抜群に良くなってきて、ボールを運べるようになってきたね。
自分で運ぶのか、仲間を使うのかの判断をより磨いていこう!
リュウノスケの運ぶドリブルやワンツーの狙いは少しずつ秀逸に。
後はスペースを感じられるか。
広いスペースではスピードを持った仕掛けが相手に脅威になることもあるからね!
ハルトは出場時間だけではなくて観てる時間も含めて全てが学びの時間になってる。
守備の立ち位置、ドリブルで運ぶスペースの認知。
今は出来ないことも多いけどハルトの直向きな姿勢があればどんどん吸収していけるはず!
みんなのチャレンジの姿勢が試合の内容をどんどん良いものに変えていってる。
そこはね、本当に素晴らしい👏
じゃあ結果は・・・?
コーチもみんなももっと欲張りにいこう!
上手くなるためにチャレンジして。
良いゲーム、良い時間にして。
それで最後には勝ち切れるチーム目指していきましょう!
佐藤