さぎぬまさんにお誘い頂き招待杯へ


Aチームリーグ、Bチームリーグ

それぞれに分かれて総当たり戦


そして全ての結果を合算しての結果をもって優勝を争います。


まさにチーム力が問われます😁



私、徳永はAチームリーグの方をマッチレポートいたします🤲



さて、皆さん

東住吉scの選手達が持つべきモノ

何か分かりますか??


『パッション』 と『インテンシティ』


勝負への情熱

勝負のタフさ。たくましさ。


東住吉scの選手なら学年問わず皆が持っていなきゃいけないモノなのです。


だからこそコーチは言います。



挑戦し、挑む事。



困難に立ち向かっている時間こそが心地よい。

そんな感覚になってほしい。と


もしもサッカーの世界に失敗があるのならば

それはきっと挑戦を諦め、行動を辞めた時。


みんなはまだ何も失敗していない。

そして全ては成功に変えられる。



4戦  4勝

素晴らしい。


リーグ優勝。

そしてホワイトもリーグ優勝にて総合優勝。


総じて素晴らしい時間を過ごしました。



大事なのは勝つ事ではなく、

どうやって掴んだのか。


初戦 すみれ戦

アクションを起こしイメージを共有し生まれた先制点。耐えるときにしっかり耐え、最後は相手をひっくり返す追加点。

試合巧者でした。


2戦目 さぎぬま戦

立ち上がりは守備がズラされてしまう。

時間と共に修正が出来たこと。

個々がチカラを見せる事で打開してきた事。

チカラ強い試合が出来ました。


3戦目 中野島戦

少し距離を取ってしまいミドルを打たれて初失点。

それでも焦れない、崩れないハートがあったみんな。しっかり逆転してきたチカラ。

チームになってきている、まとまってきている事を実感させるゲーム。


4戦目 黒滝戦

優勝をかけた試合。

引き分けでも優勝。それでも勝って優勝する事にこだわりを見せたみんな。

素晴らしいメンタリティ。

妥協しない事、やりきる事。



ドラマは様々ありながらも結果は譲らない。

そんなみんなのプレーが最高でした✌️




とくなが





《20分1本》

① vs 横浜すみれA ○ 2 - 0

② vs 中野島FC A ○ 3 - 1

③ vs さぎぬまSC A ○ 4 - 0

④ vs 黒滝SC A ○ 2 - 1


リーグ優勝🙌


ホワイトリーグも全勝❗️


総合優勝🏆

2チーム全勝にて完全優勝🏆






ゆうま、りん

コーチはあなた達に期待してます。

あなた達は良い選手。

苦しむ時間は成長の時間。

あなた達は必ず乗り越えてくるとコーチは知ってます。

今日もいいプレーちゃんとあったぞ❗️

自信持って優勝を喜びましょ🏆


そうた

そうたは上手い。

そして満足しない。

そこが1番の強み。

いい事です、そうたはもっともっと上に行く選手。

だからこそコーチもたくさん求めます。

チームのリーダーとして期待してます🖐


あおい

MVPおめでとう🎊

他者から認められるのは素晴らしい事です。

アオイが失敗を恐れず立ち向かってきた時間をコーチは見てきたので今のアオイのチカラに驚きはありません。

東住の顔になってきましたね!

みーんなアオイが後ろにいるから。と安心感をもらってます😁

これからも頼りにしてます✌️