日曜日はNリーグ
中原区内の公式戦。
同じ学校や同じ習い事や
顔見知りも多い中、プライド持ってぶつかる試合になりましたよね👆
中原区No.1はそんな簡単にゃ譲れませんよ😎
この日も強調したのは、
『成長』と『勝利』
目的と目標そんな似てるようで意味合いの違う2つの言葉。
そんな話もしましたよね。
目的は、『成長』する事です。
そして目標は、『勝利』する事。
成長する為に勝つんです。
それが分かればスコアは何の意味も持たない事に気づけるはず。
グランドに立つ時間をより濃くしていく。
観る作業。選ぶ作業。
取り組む課題。
全てが必要になります。
相手はみんなをリスペクトし、前に前に群がって来ましたね。
まだ『観ておく』という準備を飛ばしてしまうシーンがあります。
トラップを相手に向かってしてしまったり、
密集に突っ込んでしまったり。
横や、対角をうまく使えたプレーでは相手をズラす事に成功しましたね。
最短でゴール方向へ進む準備が必要です。
そして相手が対応し、変化した事を見逃さない眼と次の選択も必要なのです。
最短で最善なのです👈
この日の躍動はミセイかな。
ボールを引き出し、横へ横へ
そして前方を逃さない眼。
意志があり、ゴールへの意識も高くプレーしてましたね👏
オオサーワもみなぎるパワーをしっかりプレーに。
素晴らしいゴールを決めてましたね✌️
幅取れるようになったじゃないか!
ユウセイはチームを勝たせる。
そんな意志を示してくれましたね。
心は身体を動かしますから。
先制点はそんな思いからでしょう。
東住吉A
11勝0敗 / 勝ち点33
84得点 1失点 / 得失点+83
東住吉B
8勝3敗 / 勝ち点24
27得点 9失点 / 得失点+18
Nリーグはこれにて終了。
東住吉Bは他チームの結果次第で順位が確定しますが現在2位です。
2チーム共に立派👏
中原区チャンピオンという目標は1つ達成。
ただ目的は成長だから。
立ち止まる事もなく、新たな目標が生まれるんです。
ひとまず中原区制覇を喜びましょう。
おめでとう🎊
とくなが
《15分ハーフ》
東住吉A
vs AC等々力 ○ 7 - 0
vs 大谷戸SC B ○ 9 - 0
東住吉B
vs AC等々力 ○ 4 - 0
ゆうし
あなたにしかない強みがあります。
あなたには武器がある。
自分の強みを活かす!そんなプレーをコーチは期待しています😁
いっせい
心が試合に入っている時のイッセイはすごい選手だとコーチは知っています。
勝ちたい。上手くなりたい。
そんなシンプルな思いでいいんです。
戦える男になったら一気に成長するでしょう!
覚醒を待ってます❗️
ゆうせい
よーく戦いました👏
中々決まらないシュート。
キックは技術です👆何度も何度も蹴りましょう。
だけど試合の均衡をこじ開けましたね。
なんとかしたい。勝ちたい。
そんな気持ちが、意志のチカラがプレーをチカラ強くさせましたね😁
思いある所に道は生まれるモノです。
ナイスプレー👌