灼熱の炎天下のもと集まりしタフな男たち
この蒸し暑さ。この照り返し。
そして25分1本という鬼ハードなスケジュール。
17人の選手達
気づけば2人の欠席。そして当日朝に3人の体調不良による欠席。
12人😰
4年生からカイトにチカラを借りる💪
13人の戦士達との熱い。
それはもう暑い。そんな1日を戦ってまいりました。
まずは『やれる事全部やってみる』
そんな日でしたよね😅
CBはいないは、FWは3人欠席だったり、、。
これもまた困難。
みーんな色々なポジション出来るビックチャンス😏
ただね困難こそ心が育つのです👆
つい先日コーチのスクールで行った鹿島アントラーズ巡りで出会ったジーコの言葉を貼っておきます。
まさにそんな感じ。
勝ちきれたはずの2-0の試合。
PK外したり、集中切れたり。。
幾度もあったチャンス、決め切れずに終わってしまった0-0の試合。
そして相手を封じ込んでいるのにCKのみで3失点したり。
苦しかったのも事実。
ただ光はそれ以上にありましたよ。
リタの高速高精度クロスはもう半端なかったし。
ダイキはCBやったりソウスケがSBやったり。
なんなら最後エンドゥーまでDFやりましたもんね。
心は1つなんです。
勝つためならやるしかない。
そんな気持ち。
13人のみんなよく戦いました。
結果は2位でしたけどね。
ここまでもがいて、食らいついて、なんなら最後はやれる事全部やってみようぜ。なんて話してみたりして。
最後の試合なんて
もうゴール決めるためにやれる事全部やるぞ!と話し合って全員で色々やってみて
リスク管理も何もないほど全員攻めにいっちゃうけど迫力あったよね。
逃げないって大事。
自分自身を受け止めて立ち向かう。
コウスケなんてまさにそう。
上手いんだから。
心です。最後の試合の躍動は自分に勝てたから。
いい時間だったね✌️
心が人の道を作ると言い続けております。
チームも同じなんだな。って思うんです。
プレミアの時、そして今日。
全員が同じモノを目指した時の踏み出すチカラすごかったよ😁
喜びも悔しさも。
全部成長。
それも全力で振り絞って戦ったから。
今日きた13人
間違いなく成長したとコーチは思います。
それほどまでに苦しい時間を必死に戦いましたから👍
最後は全員出し切ったのに、、
トレーニングマッチもやろうとするみんなのサッカー小僧な所コーチは大好きです😎
いやー疲れたね
本当にお疲れ様✌️
とくなが
《25分1本》
① vs トリアネーロN ○ 2 - 1
② vs トリアネーロW ○ 4 - 0
③ vs トリアネーロY ● 1 - 3
④ vs 御田FC △ 2 - 2
⑤ vs FC COLORZ △ 0 - 0
⑥ vs 城北ボレアスFC ○ 2 - 0
3勝1敗2分 / 2位
カイト
舞台をU11へ
コーチはゲストは呼びません。
競争できる選手のみです。
掴み取るかどうかは自分次第。
先輩達に挑む準備はできてますか?
期待してます✌️
コア
よく振り絞って戦ったね。
リーダーとは周りが作るモノ。
みんながコアを認めてますね。
悔しさもチカラに!頑張ろうな〜