1年生活動報告
初めての1年生ブログ。
土曜日に座間レガーレさんに招待して頂き、
招待杯を戦ってきました。
結果は、なんと1位!パチパチパチ
しかも、全勝優勝!!
おめでとう!!
自信になってくれたらいいなぁ!
さて、1年生。
まだ、初々しい1年生。
なんでも楽しそうな1年生。
みんなの元気でコーチも元気になります。(笑)
でも元気にはなるけど、同じくらい疲れます。
なんでだろう?
それは、簡単。
まだみんな、お話聞いてくれないんだもん。
みんなにお話聞いてほしいからコーチも頑張るよ!
みんな為にも、聞いてほしいね!
それがみんなの力になるから。
少しずつでも、聞けるようになってくれればいいかな。(笑)
さて、サッカーはね!
まだ、1年生。
できない事がたくさんあるね
でもできない事がたくさんあるってことは、できるようになることもたくさんあるって事だよね。
みんなはやったらやった分だけ、
上手くなれる。
それは、間違いない。
どれだけみんながやってみようと思って、頑張ってみるかどうか。
やって見なければ、ずーーーとできないまま。
それは、嫌だよね。
じゃあ、やって見ようよ!
できるようになるから!
まだ、ここから!
一緒に頑張って行こう!!
この日に伝えたことは、
・ゴール方向に進む!前だけではなく横にずらす。
・1回で終わらないで2回3回とボールを取りに行く。
取りに行くときは、手が届く所まで寄せる。
手が届けば、足も届くからね!
アベべコーチ