ついに始まりました!

低学年春季大会!



上手くなるための道の途中、通過点ではありますが、目標にしてきた大会です。


ブルーもホワイトも全員でまずは精一杯戦いましょう⤴️




まずはブルーから簡単に振り返り。


大きな大会の1試合目で中原さんと。

お互いの成長を見せ合うかのように、珍しく?良い試合の入りでした!笑


先制点は相手のミスを上手くつきましたね。

テラのシュートは冷静でしたね、!


レイのクロスからのリュウノスケのゴールも、リュウセイのロングシュートもその後のテラのゴールも。

全てダイナミックな展開からでしたね🌟


細かな技術の発揮も大事ですが、ゴールに向かう姿勢あってこそ。

その姿が特に前の選手に出てきてることがグッとだね👍



2試合目の平間戦は相手の勢いのある守備の矢印を折る技術が光りました。


そしてリュウセイ大爆発!

仲間に任せるだけではなく、最後は決め切れる選手に。成長してますね😁


後半からはアオトやジョウジのゴールに向かうプレーも。

アオトは緩急の""をもう少し意識して。

相手の間を割っていくドリブルのアイデアはナイス💡そこからシュートまでいこう!



そして2試合目通して、守備陣の完成度は素晴らしかったね!

ソウタはゴールを守るために、シュートを打たせないプレーがナイスでした!



明日もまだまだ予選です。

良い形で決勝トーナメントに行けるように頑張ろう!




さて、続いてホワイトチーム。

こちらもたくさん練習してきたものを発揮できるか、、!



1試合目は多摩Jr.さん。

もしかするとこの予選を占う大きな一戦だったかもしれないね。


キャプテンマークを重そうに付けるコハル。

そしてストライカーのユウも動きの固さが。


背負ってるからこそ、、なんだろうね。

上手くいかない歯痒さを外で見ているコーチも感じていました。



ただ周りのメンバーはそんな2人を支える素晴らしいプレー。


イツキとウェイジャーズは守備に攻撃に走り回り、奪ったボールをゴールへ進めてましたね。

ウェイジャーズはチャンスを決めるだけでした😅


リンタロウとユウト、そしてオウシの守備への奮闘。

アツトのスーパーセーブは仲間を救いました❗️



そして続いてAC等々力さんとの1戦。


遂に、!

ウェイジャーズの力強いドリブル突破からのゴール⚽️

ベンチの選手、コーチ、そして応援していたブルーチーム含めて全員が本日最高の盛り上がり!


後半、相手の上手い選手に翻弄されてしまったね。

それでも後半からは出てきたリュウジやシノハルがゴールへ迫って最後まで諦めない姿勢を見せてくれました!


1-3で悔しい敗戦。


あそこで決めていれば、あそこで体張れていれば。

そんなことを思えるのも公式戦の醍醐味だよね。



苦しい敗戦。

それでもまだ明日がある。

最後まで力振り絞って、全員で勝利出来るように!



最後に公式戦でなかなか出番のなかった子たち。

悔しい気持ちを持つ子もいるかもしれないけど、ベンチで仲間に声を掛けてる選手もいて素晴らしかったね👏


最後のTRMでもみんなの成長した姿見せてもらいました。

隣の友達は一緒に成長する仲間です。


切磋琢磨して全員でレベルアップしていけるように!

その中でまずはホワイトチームのメンバーに食い込んでこれたらよりグッドだね!




まだまだ始まったばかり。 


中原区突破に向けて明日、もう一回全員で力振り絞って頑張りましょう‼️




ps.食べきれないほどのお菓子ありがとうございました!

ちょっとずつ消費します笑









佐藤