ながいながいプレミアリーグという旅路も後2試合
ゴールが見えて来ました
そして勝ち点1差に3チームという熾烈な昇格争い真っ只中の1試合を戦ってまいりました。
さて、お相手はFC CLIO さん
グランドコンディションも前日の雪まじりの雨にて良くなかったものの
少し急ぎすぎです。
それもまあ勢い任せに。
自らが操縦士でなければならんのです。
まだまだ暴れる自分達をコントロールできてません。
いつ、どこから、どのタイミングで。
勢いもスピードもしかけも。
全て意図的に判断し、襲い掛かれる事ができるような眼を育てましょう。
相手を観て、出し抜く眼を。
1ピリは大河内の技術とケントの眼から3ゴール。
2ピリ目は選手をガラッと変えて。
ここで躍動したのは4年生の2人
ユウトがゲームを作り、ヨウタが違いをはっきりと作り出し3ゴール
そして目覚めぬエースは2ピリ目にてやっと起床。
相手を嘲笑うかの如く余裕たっぷりのゴール前。
それこそキョウスケの本来の姿。
あっぱれ。
そしてムツキ&ソウマの右サイドの躍動も見逃せない最後のクオリティを1つあげたいところだけども局面での戦い、思いの伝わる試合。
11-0にて3ピリを迎える事に。
勝負はある程度決まりました。
だからこそ求められた姿勢。
何にチャレンジするのか。
目的は成長なのです。
成長の為に必死にやれるのかどう。
はい、ここでの答えはスコアでは見えない姿はしっかりグランドに。
よーく戦いましたね。
そして勝ち点3を確保。
足らない部分もたくさんあるものの勝ちながら成長していけばいい。
そして足らない事をしっかり理解しているのがわかるからコーチ心配してないのです。
君たちが戦ったプレミアリーグという長旅も後は1試合を残すのみ。
そして最後は首位攻防戦。
勝てば優勝。
そして引き分け以上で一部リーグ昇格決定。
目標として掲げてきた最後を自らのチカラで挑めるんだから幸せです。
さあ、ラスト1つ。
掴み取りましょう。
とくなが
vs FC CLIO ○ 12 - 0
①ピリ 3-0 キョウスケ2、オオコウチ1
②ピリ 8-0 キョウスケ4、ニイジマ4
③ピリ 1-0 キョウスケ1
本日のTVP 大河内👏
シュート決められるようになればスーパーです。
間違いなく本日のアシスト未遂王でした。
いいパス出しまくりだったなー
※TVP 徳永的ベストプレーヤー