本日はホワイトチーム、プルチーニFCさんと等々力第二にて。
映像でのみんなと木曜日でのみんなの成長を型にするべく、
そして自信を手に入れる為の1日とするべく戦ってまいりました。
第一試合ゆるーく入ります。
厳しく求めましたね。
みんなの今のチカラからすればそんな試合してちゃイカンのだ。という事が伝えたかったんです。
相手はAチームもいると話す君たち。
あのね、そんなの関係ないのです。
君たちのチカラからすれば勝って当然だと思っているからこそ伝えたし、求めたのです。
そして戦いは心が前に向いてきた所から好転しましたね。
特にボールを奪うべくして相手に向けた守備のパワーは圧巻でした👏
そしてその奪ったパワーを利用しての攻撃の精度も上がってきている事を感じるグランドの中身。
そして何より、みんなが勝つ事を疑わない。
それこそが最大の強みとしてグランドに発揮されましたね😁
ほぼ全て相手コートにてサッカーが行えた事。
主導権、ボールを支配できた事。
本当に成長実感です。
ただまだ細部のミスが多くスコアを大きく動かせないのは今後への課題👆
コーチとしてみんなへ伝えたかったメッセージは、
みんなは出来る。上手くなってる。
だからこそ自信持ちなさい。
自信とは、自らを信じる事。
自分の可能性、チカラを信じる事。
この日見せた中身もスコアもみんなが積み上げてきた物なのですよ。
みんなのチカラです。
不安そうに戦わない。
臆病なプレーはいらない。
自信に満ちた表情で挑戦をしてほしい。
その先にこそ成長が必ず約束されてます👌
素晴らしい試合だった。
最後のスタミナ切れはご愛嬌。。。
トレーニングでたくさん走って体力つけよう❗️
《15分1本 》
vs プルチーニFC A
① ○ 1 - 0
② ○ 2 - 0
③ ● 0 - 1
vs プルチーニFC B
① ○ 1 - 0
② ○ 2 - 0
③ △ 0 - 0
れんのすけ、ぜん
はじめて体験へ来た時の君たちはもうどこにもいませんね。
堂々とプレーし、グランドで躍動している姿、誇らしかったです。
上手くなりたいと自分の心に嘘をつかず真っ直ぐに取り組んだ時間があったからこその成長。
改めて東住吉SCのユニホームが似合う選手になったと感じました😁
もっと上手くなろう。もっと挑戦しよう。