本日はアオバスカイフィールドへ
素晴らしいコートを平間FCさんが抑えてくれました。
感謝、感謝です。
そして本日はソサイチコート7人制にてトレーニングマッチ。
立ち上がりからボールを運ぶ姿勢はグッドでした👍
ただし、どこへ運ぶのか。
どこへ運んだらどう変化するのか。
意図のない運びが多く結局は密集を作り、つっかけましたね。
少しずつ変える作業を取り入れて相手を食いつかせ、背後をあける事に成功👏
意図もってスペース作れましたね😁
運ぶは手段です。
変化を生む為に。スペースを作るために。
運ぶをうまく使って欲しい。
そしてポジショニング
どこに立つと相手が嫌がるのか。
常に相手側に矢印向けてください。
ヨウタ、リタで作り出した左サイドの優位性は意図があり、相手の逆を取る事も出来てゴールにパワーも向けられたね👏
素晴らしいの一言です。
コウセイのキレが戻ってきた❗️
コーチ嬉しい😢
あんなにぶちぶちに抜きまくるんだからラスト1つゴール前でも落ち着き欲しい所。
ただ元気なコウセイ待ってました✌️
コウスケのドリブルみるみる上手くなってるわ
取り組みの成果👏
後はフィニッシュワークの精度向上。
頑張ろう❗️
眼と思考をプレーと合わせることが少しずつ出来てきてる日常の取り組みのおかげでしょう。
ただね、上手くなるだけでは勝てないよ。
勝ちたい。って心のパワーはいつだって最高の状態で持っておきましょう。
さあ、明日もがんばろーー
とくなが

《10分1本 / 7人制 / ソサイチコート》
① ○ 2 - 0
② ○ 2 - 0
③ △ 1 - 1
④ ○ 3 - 0
⑤ ○ 5 - 1
⑥ ○ 7 - 0
⑦ ○ 2 - 0
⑧ ○ 4 - 0
⑨ ○ 2 - 0