昨日は丸子橋にて AC等々力さんとでしたね❗️


6年生のほうに帯同していた選手達灼熱の丸子橋にて、もうすでにヘロヘロ😅


身体が重い、なかなか頭を動かすことができないからプレーの質もかなり低い状態…


ただ思い出してほしい。


プレミアリーグで失った勝ち点2


コーチはプレミアリーグの順位表を見るたびに勝ちきれなかった悔しさを思い出しては、他になにか手はなかったかと毎回思い出すよ。


あの試合も体力が無くなって、判断力が落ちて、最後は追いつかれてしまったんでしょ?


これから先は一部昇格のために

勝たなくてはいけない試合がたくさん出てくるよ


勝ち点1を3にする。


勝ち点0を3に持ってくるためには辛い状況でも、味方を鼓舞してチームとして戦わないといけないね。


最後は想いがある選手が結果を変えられる。


ずっと言ってるよね!


勝ちたい想いがあるなら重くなった足を動かせ。


頭を働かせろ。


自分に負けている味方を鼓舞しろ。


チームに貢献しろ。


さぁこれからが正念場になってくるよ😁



さて帯同していなかった組の選手たち


帯同していた選手に比べるとフレッシュだったね😆


ただまだまだ好調な時と好調じゃない時の差が激しいかな…笑


ポジション奪取のために新たなチャレンジしている選手、今のポジションで奪うために努力している選手たち少しずつハングリー差が出てきているね❗️


飢えることはとても大事なこと!


あとは自分のことを客観的に見て、何が足りないのか考えること。


コーチたちから毎回教えてもらうのではなく、自分で考えて、それでも分からなくて質問してくるくらいの話し合いをしてみたいね😊


久しぶりにほぼ全員と会うことができて良かった❗️


コーチ久しぶりだと言われないようにしたいね笑


コーチは平日練習には居るんだけどなぁ🤣


さて今日のナイター練習も頑張ろう❗️


鎌田