お隣チームFC中原さんの主催大会へ参加させて頂きました。

遂に梅雨明け❗️

暑い、暑い。そして熱い。

チームとして1段、もう1段ステージをあげるべく今のテーマを再度確認。

①ボールをストレスなく保持できる選手になる事

②チームのチカラになれる選手が1人でも多くいる事

そんな目標を持ち、みんなに求めたミッション☝️


『全試合全員出場、均等分けで全部勝つ』


ただの綺麗事ではなく、
チームの総合力と個人の成長の為にチャレンジを求めたのです。

挑戦しているから負けてもいい。
なんて逃げた事は言いません。

それでも勝たなきゃ行けないのです。


君たちの躍動と言ったら、、拍手👏送ります。

トレーニングを変え、取り組み始め2週間。
ボールを保持する事から逃げなかった事が1番の成果。

もちろんミスはあった。
失ってカウンターも食らったし、持ちすぎて苦しんだ時間もあり。

それでもトライから逃げず
ボールを運ぶ意思、相手のプレスをいなそうと逃げるドリブル

ちゃんとグランドにはありましたね。


そして苦しんだ試合も最後はしっかりと決めきり勝ちきれたチカラ強さも君たちの成長だとコーチは思います。


そして思い返してほしいのは
トレーニングに今の課題がしっかり落とし込まれていた事。


最後失った時のボールタッチは身体から遠くなった。

ターンの時のボールの位置は相手から隠せてなかった。

スピードをあげようとした時のボールタッチが少し大きくなった事でキック精度が落ちた。


取り組み続けたら必ず変わります❗️


トレーニングから意識をもって。
ここを超えたら必ずチームとしても、個人としてもレベルアップしています。

焦れずに、失敗を恐れずに。



本日のMVPはハルキ
明らかに2試合目後からプレーに変化があった。
背中への意識、ボール移動中の状況確認。
そしてゴールへの意識。
素晴らしかった❗️お菓子を強奪されかけてたけど守り抜けたみたいでよかった😁
おめでとう㊗️


そしてリタは、移籍後はじめて古巣対決だったね。
自分の特徴を存分に発揮して左サイドを駆け抜けてゴール、アシストと結果をしっかり出してくれました👏
判断の質、スピードも徐々に良くなってる❗️
自分の強みを存分に発揮していこうー


さあ、来週もたくさんの予定が組まれてます。
挑戦しながら戦いましょう❗️




《20分1本 / 10分総入れ替え総力戦》
vs 大森FC ○ 4 - 0
vs FC中原w ○ 3 - 0
vs ACラゾーレ ○ 3 - 0
vs シルクロードSC ○ 1 - 0
vs FC中原B ○ 4 - 0

全勝❗️無失点❗️ 優勝🏆

とくなが