地酒屋鳥栖子のブログ

佐賀県唐津市より届きました('-^*)/

使用するお米は全て自家精米のこだわり

地元では毎月恒例の「太閤会」が約40年も続いているのだとかクラッカー

地元に愛される地酒は、古舘社長の人柄を表しているよう音譜

すごく紳士で一生懸命で、飾らず気取らず丁寧な対応と優しさがにじみでるような社長様なんですニコニコ

とすkappoで初めてお会いすることができましたが

何を隠そう、隠れファンになってしまいました音譜


社長自ら書いていただいたお酒の味わいをご紹介


大吟醸

贅沢な吟醸香と軽快な切れ味を持つ

聚楽太閤の最高峰ビックリマーク

全国鑑評会6年連続金賞受賞


720ml 3150円


純米酒

しっかりとした味わいを持つ、食中酒に最適の1本

米のうまみをなめらかなのど越しとともに


720ml 1130円

1800ml 2450円


純米吟醸

淡麗辛口、控え目な吟醸香と透明感あふれる軽やかな味わい

米から育てた究極の聚楽太閤


720ml 1575円

1800ml 2940円


若かりし頃、学校の先生をしてらっしゃった方らしく

とても素敵な美文字で書いていただきました~メモ