片麻岩 | 大阪 占い 占術家 梨花 

大阪 占い 占術家 梨花 

大阪 住之江区パワーストーンよろず屋で占い師をしております。
悩みをかかえてる方が少しでも解決し幸せになるように占っております。
クリスタルヒーリング・レイキヒーリングも始めましたので
一度体験してみませんか?
お問い合わせrinka032104@gmail.com

前日神岡水晶を買いに行った時にとある所で手に入れる事が出来た片麻岩!

片麻岩とは?

岐阜県北部から富山県南部へかけての地域には,日本列島のなかでも最も古い時代に形成された変成岩類が分布する.それらをまとめて飛騨片麻岩類と呼び,それらが分布する地域を飛騨帯と呼ぶ.片麻岩という岩石は,変成岩の中でもとくに強い広域変成作用を受けた場合にできる岩石であり,粗粒の黒色系をなす鉱物と白色系をなす鉱物の縞状組織をもつ岩石の総称である.飛騨帯は富山県東部から岐阜県,石川県,福井県を経て,島根県隠岐にいたる約400km,幅約100kmの範囲に広がる.ただし,これらの地域全体に露出しているわけではなく,ほとんどは後の時代に形成された火成岩類に貫かれたり,堆積岩類に覆われたりして,実際にはきわめて限られた地域に点在するだけである.それらの中でも岐阜県北部地域は比較的広い分布を示す地域にあたっている.
飛騨片麻岩類の形成過程はきわめて複雑である.強い変成作用のためにそれらの源岩にあたる岩石はほとんどわからず,その具体的な岩石名は特定できないが,おもに泥質~砂質岩,中性~塩基性岩,石灰質~石灰珪質岩などである.それらが堆積した後,約20億年前,約18億~16億年前,約6億年前,約4億年前など,何回にもわたり変成作用や深成作用を受けて,全体としていろいろな種類の片麻岩類が形成された.ところが,約1億8000万年前に広い範囲にわたって船津花崗岩が貫入にしたことで,片麻岩類が広く接触変成作用を受け,同時に広範囲に強い変形作用も受けた.このため飛騨片麻岩類の年代値や岩石の特徴の多くはこの時期に受けた最後の変形・変成作用を示すようになっている.このように複雑な歴史をもつ岩石であるために,まだ謎のまま残されていることが多い。

photo:01



気になる方はお問い合わせ下さい!

占術家 梨花

対面鑑定¥5000 電話鑑定¥5000

運気・相性もお調べ致しますのでお問い合わせ下さい。


クリスタルヒーリング

30分お試しコース¥4500
60分コース¥9000 となります。

占いをされてから自分の弱い部分を把握して体験される方も大勢おられます。
完全予約制(女性専用) 11時~最終受付21時 定休日 不定休

最寄駅 四つ橋線 住之江公園
住所 大阪市住之江区内
詳しくは予約の際にお知らせ致します。
お問い合わせメール
tosu0410☆docomo.ne.jp
☆を@変えて下さい。