初めて訪れた浅草。そして初めて見た雷門。
元旦とかじゃないから人が少ないっていってる声も聞こえたけど、田舎者のぼくからしたら充分多かったと思う。

流れるプールみたいに人が雷門から浅草寺に向かって歩いていく。さすがに流れに逆らうことなどできない。
もう少しゆっくりお店とか見たかった。戻るってなったらまた最初からだし始めてにはにはつらい(笑)

ちゃんも開運的、奉納してきましたよ〜
結構細長くて鞄とかに入りそうになかったから手でもって浅草までいったんだけど、向かう途中電車の中とかだれもこういうのもってないから凄く恥ずかしかった。席座って隣の人に当たらないように必死に股に挟んで電車のってました。
みんな凄くこっちみる(笑)

お守りとかは1年で返すっていうのはしってたけど、はじめて返したのははじめだったからいい経験になったと思う。気持ちも晴れた感じもする。
たぶん気のせいだけど(笑)

おみくじも引いてみました〜
結果は…


















まさかの凶…(;ω;)


読んでみたけど何もいいこと書いてない(笑)
部下などを大切にって働いてないんだけどね…(^_^;)


凶を引いた人はみんな紙を括り付けてる見たいなんでぼくももちろん括り付けました〜







だがしかし…

なんか変になっちゃった…(;ω;)
確実に括り付けかた間違えてると思う(笑)

今年ほんとに大丈夫かなって心配にもなるけど、現状がよくないんだからこれ以上悪くなることもないと思うし別にそんなに心配しなくていいんじゃないかなって思う。おみくじは引いたときのことだっていうのも聞いたことあるから別に今日からV字回復していけばいいってことだと思うしね(´∀`)

あとは…
出店巡りしてみたり

猿回しみたり

浅草観光したりして帰りましたとさ〜

めでたしめでたし