そら日記

そら日記

我が家のそら君の
日々の出来事を
綴っています。
そら君とはうさぎです。

Amebaでブログを始めよう!

なかなか出掛けられていなかったので、奥さんと、ふらっとドライブで

 

埼玉県秩父高原牧場に行って参りました。

 

 

 

 

暑かったですが、風は気持ち良く、日陰は凌ぎやすかったですよ。

 

 

最初にお出迎えは、牛が駐車場の横で牧場で食事中。。。

 

 

 

 

 

そして、ヤギの牧場エリアで、ふれあってきました。。。

 

ちょうど行った時は、みんな食事タイムみたいで、近寄ってもモクモクと草を食べておりました。

 

 

その隣には、羊の牧場エリアが・・・

 

 

あまり気にならずモクモクと・・・。

 

当分は、出掛けて行っての動物のふれあいですね~。

 

 

 

今日少し早いのですが、哲学堂動物霊園で、毎月1回実施されている合同法要があったので、

 

四十九日の法要として行って参りました。

 

 

 

 

あいにくの曇り空だったのですが、約40分の法要をしていただき、

 

法要が終わったあとには、お塔婆も頂きまして、奉納してきました。

 

 

 

しっかり供養することができたと思います。

 

今日の法要で、一区切りがついたかなぁって思っております。

 

 

 

 

 

そらが亡くなって2週間が経ちました。

 

皆様には、たくさんのコメントを頂きまして、この場を借りてお礼申し上げます。

 

本当に励ましのコメントありがとうございました!

 

ようやく、そらがいない生活にも慣れつつあります。

 

このブログは、当分継続させて頂いて、皆様のブログを

 

拝見させて頂きたいと思いますので、引き続き、これからも宜しくお願い致します。

 

今日は、生まれて2ヶ月、我が家に来て、1週間目のそらをアップさせて頂きます。。。

 

 

 

 

 

 

皆様からたくさんの応援のコメント頂きましたが、

 

2017年6月2日(金) AM5:00に永眠しました。

 

最後は穏やかに息を引き取りました。

 

 

 

 

まるで寝ているかのようです。

 

 

昨日6/3、哲学堂動物霊園にて、奥さんと二人で葬儀して参りました。

 

 

中野区とは思えない閑静な場所で、丁寧に葬儀を行なって頂きました。

 

家に戻ってきてからは、小さな頃に使っていたケージを使って、

 

 

 

お花と、写真を飾りました。

 

たぶん、またうさぎを飼うことはないと思います。。。

 

このブログは、思い出として、閉鎖はせずに、皆さんのブログを

 

拝見させて頂こうと思います。

 

ブログ開設して5年半、皆様に色々と応援やアドバイスを頂きまして

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

すいません。お久しぶりです。

 

仕事がバタバタしていて、なかなか更新できませんでした。。。

 

 

そらの現況ですが、少しずつ体重が減少傾向で、

 

今週は、寝ているところから起き上がるのがしんどくなってきたようです。

 

 

 

 

今までは、この状態から、ひょいって、起き上がったいたのですが、

 

今週は難しくなってきたので、奥さんと私でちょっと手伝ってあげてます。。。

 

 

なかなか、自分で思うように体を動かすのが難しくなってきたようです。

 

やれることをして、温かく見守っていきたいです。

 

 

寒くもなく、暑くもなく、過ごしやすい気候になりました。。。

 

それはうさぎも同じらしく・・・

 

 

 

 

気持ちよさそうに爆睡してます。。。

 

水をぐびぐび飲んで、ペレットを食べて、そのまま倒れるように爆睡・・・。

 

 

こっちも眠くなりますね~。。。

 

 

 

ちょっと、私がバタバタしてまして、更新が3週間ぶりとなってしまいました。。。

 

その間、そらはというと、吸水マットの影響か? 暖かくなってきたからか?・・・ 落ち着いております。

 

そらも、くつろぎ方が分かってきたようで・・・、

 

 

 

タオルを枕代わりにしたり・・・

 

 

 

 

横になって寝たりと、リラックスしております。。。

 

この調子で過ごしてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

4月になってようやく桜も咲き出してきましたね。

 

春ですね~。。。

 

さて、そらは、足の裏が少し赤くなったりしたので、

 

奥さんが色々探して、吸水マットを導入しました。

 

吸水マットなのでおしっこを吸い込んでくれます。

 

そらの反応はというと・・・

 

 

 

足の負担が楽みたいです。

 

 

 

 

なんか気持ち良さそうですね。。。

 

今日の練馬は寒かったです。。。

 

しかも雨。桜はもう少しかかりそうですね。

 

 

そらはというと、現状維持という感じです。

 

今のままをできるだけ長く維持したいです。

 

 

 

今日の練馬は暖かかったですね~。

 

いっきに春って感じでした~。

 

さて、そらはというと、症状は落ち着いているっていう感じですね。

 

転倒した際に怪我しないように、奥さんがタオルで土手を作りました。

 

その土手は、牧草や、ペレットなどを置いたり、非常に便利なんです。

 

で、その土手を、そらは・・・、

 

 

 

枕として使っていました。。。

 

その後・・・

 

 

 

 

器用に土手を使って水を飲んでました。

 

なにかと便利なんですよね。