家庭教師とっしゅ先生の授業〈小学生・中学生〉 -3ページ目

家庭教師とっしゅ先生の授業〈小学生・中学生〉

勉強の単元や勉強方法。
日々のこと。趣味のこと。
好き勝手に書いていこうと思います。

みなさまこんばんは。
とっしゅです。
 

音読をすることで前頭前野が活性化されポジティブになりコミュ力があがるらしい。

teach/tell/showの違いについて

 

今日も今日とて使い方のお話です。

teach/tell/showはどれも教えるという意味があります。

(tellは言う、showは見せる、の意味もあります。というか、こっちのほうが有名かな?)

で、どういう場面でそれぞれを使うのか、とか言うお話を。

 

teach

学問を教える
ティーチャーは先生ですね。teachに「~する人という意味のer」をつけてteacherです。

お勉強を教えてくれるからteachなんですね。

 

tell

情報などを教える

相手が知らないことを教える、ということらしい。

 

show

図や実演で見せて教える

地図をもって道を教えてーみたいなときにshowをつかいます。

お箸の使い方を教える、というときも実演ということなのでshowらしい。

 

いやぁー

いっこにしてほしい!!!

 

今日はこの辺で!

 

それでは、また会いましょう。



◎余計な一言◎
今日は祝日なんですってよ!!!!!!!!!
--------------------------------
家庭教師のとっしゅ

毎日20時にブログをアップします。
もしよかったらフォローしてみてください。

◎Twitter
https://twitter.com/Tossh_Sensei

◎Instagram
https://www.instagram.com/tossh_sensei/

◎ココナラ(お勉強関係のお仕事を受けます)
https://profile.coconala.com/users/1709168

 

みなさまこんばんは。
とっしゅです。
 

「遺体」は人間に対して、「死体」は動物に対して使われたり、

報道では、「遺体」は身元が分かっている場合、「死体」は身元が分かっていない場合だったり

でも「死体」という言葉が強いため、より柔らかい印象の「遺体」をよく使ったり、

するらしい。

 

look/watch/seeの違いについて

 

今日も今日とて使い方のお話です。

look/watch/seeはどれも見るという意味ですが、どういうときに使い分けるのか。

 

look

止まっているものを、意識的に見る

 

watch

動いているものを、意識的に見る

 

see

自然と視界に入ってくる

 

 

lookwatchは自分から見るときに使って、止まっているか動いているかの違いですね!

seeは勝手に見えちゃうやつ。

 

今日はこの辺で!

 

それでは、また会いましょう。



◎余計な一言◎
明日は祝日なんですって!!!!!!!!!
--------------------------------
家庭教師のとっしゅ

毎日20時にブログをアップします。
もしよかったらフォローしてみてください。

◎Twitter
https://twitter.com/Tossh_Sensei

◎Instagram
https://www.instagram.com/tossh_sensei/

◎ココナラ(お勉強関係のお仕事を受けます)
https://profile.coconala.com/users/1709168

 

みなさまこんばんは。
とっしゅです。
 

イギリスの郵便局員は犬と目を合わせてはならない、という法律があるらしい

 

動詞としても使える名詞について

 

英語にはいくつか品詞を持つ単語があります。

で、今回は動詞の意味もあるし名詞の意味もあるよっていう単語について。

 

house

名・・・家

動・・・家を提供する

 

bed

名・・・ベッド

動・・・寝かせる

 

people

名・・・人々

動・・・人を住まわせる

 

ship

名・・・船

動・・・輸送する

 

helicopter

名・・・ヘリコプター

動・・・ヘリで運ぶ

 

fire

名・・・火

動・・・クビにする

 

skin

名・・・皮

動・・・皮をむく

 

model

名・・・モデル、模型

動・・・手本とする

 

dress

名・・・ドレス

動・・・服を着る

 

gas

名・・・ガス

動・・・ガソリンを入れる

 

season

名・・・季節

動・・・味付けをする

 

salt

名・・・塩

動・・・塩で味付けをする

 

elbow

名・・・肘

動・・・肘で突く

 

map

名・・・地図

動・・・地図をつくる

 

water

名・・・水

動・・・水を撒く

 

bottle

名・・・ボトル、瓶

動・・・瓶詰めする

 

ice

名・・・氷

動・・・凍らせる

 

nut

名・・・木の実、ナッツ

動・・・木の実を拾う

 

 

いろいろありますねぇ。

んでもぶっちゃけ、中学生では名詞だけ覚えておけば問題ないです。やったね。

 

seasonは季節、味付けすると全く別の意味なのでびっくりですね。

ただ確かにシーズニングっていいますもんね、ふりかけみたいなやつ。

 

それでは、また会いましょう。



◎余計な一言◎
ハンターハンターって面白い。
--------------------------------
家庭教師のとっしゅ

毎日20時にブログをアップします。
もしよかったらフォローしてみてください。

◎Twitter
https://twitter.com/Tossh_Sensei

◎Instagram
https://www.instagram.com/tossh_sensei/

◎ココナラ(お勉強関係のお仕事を受けます)
https://profile.coconala.com/users/1709168