敬語のついて<小5/小6/中1/中2/中3><バイト/社会人> | 家庭教師とっしゅ先生の授業〈小学生・中学生〉

家庭教師とっしゅ先生の授業〈小学生・中学生〉

勉強の単元や勉強方法。
日々のこと。趣味のこと。
好き勝手に書いていこうと思います。

みなさまこんばんは。
とっしゅです。

赤面すると胃の内側も赤くなるらしいです。

オイ、だれが胃みたいな顔や。シバクゾ。

 

さて、今日は敬語について。

これ電気消して真っ暗で撮った写真ですけどすごいよね

敬語は人間関係を上手に築くために大切です。

ですが、むずかしい!!

ただ人間関係において、難しい敬語は必要ありません。

最低限のルールを抑えて、上手に使いましょうね。

 

簡単にまとめてみたので、先にご覧ください。

なんとなくイメージをつかみましょう。

 

敬語とは

「あなたスゴイ!わたしよりエライ!!わたしよりスゴイ人!!!」

みたいな尊敬してますよーあなたは私より立場が上だと思っていますよー!!

ということを伝えるための言葉遣いです。

 

ということは

 

間違って使ってしまうと「あなたは私より下」な表現をしてしまい失礼に当たってしまいます。

で、実際に間違って使っている大人はたくさんいます。僕もあやしい。

例えば、先輩や上司に「ご苦労様です」これはNGですよ。

ご苦労様は謙譲語(のちに説明します)なので、「あなたは私より下」な表現です。

正しくは「お疲れ様です」です。これは尊敬語(のちに説明します)にあたります。

 

現実として「敬語を使っている=上に見てくれている」とおおまかに解釈はしてくれる人が多いです。

ただ「敬語もちゃんと使えないなんて勉強ろくにしてねぇな」と判断するきびしい人もいます。

その代わり「ちゃんと敬語を使えるなんてえらいな、すごい!」と褒めてくれる人もいます。

僕は昔仕事のときに社長の友人に「コーヒーいれてもらってもいい?」とお願いされて

「はい!かしこまりました!」と返事をするだけでめっちゃ褒めてくれました。

「かしこまりました」がすぐに出てくるなんてすごいな!社長もちゃんと教育してるねぇ~~!

みたいな感じ。僕も褒めてくれたし社長の株も上がったりなど、なんか敬語すごいでしょ?

 

つまり

 

ちゃんとした敬語を使えていると損は一つもない。ちゃんとした人に見られる。かしこそうに見られる。

身内の株もあがる。ほめられる。よい人間関係をきづきやすい。

などイイコトづくしです。ついでにテストもできるようになりますしね。

 

ということで、少し詳しく見てみましょう。敬語には3種類あります。

教材によっては、4種類と表現するものもあります。

「お・ご」をつけるものを詳しく見ると「美化語」というのですが、多くは「丁寧語」にまとめられることが多いです。

今日はまとめちゃいます。

 

謙譲語(けんじょうご)

使うときは、自分や自分の身内がやるとき。自分や家族や自分の会社や自分のチームとかね。

自分や自分の身内を低めて、相手を高く見る言葉づかいです。

・「小」「拙」「愚」「粗」をつける

小生や拙者(すこし昔っぽいですが自分の謙譲語)

愚息(自分の息子の謙譲語)

粗茶ですが・・・的なね。

・敬語の特定系の謙譲語

あとで、尊敬語と一緒にまとめます。

 

尊敬語(そんけいご)

使うときは、相手や話題の中の人がやるとき。相手や先輩上司や他の会社とか。

・「お」「ご」「様」「貴」をつける

お客様・ご足労・貴校(あなたの学校の尊敬語)

・「お(ご)~になる(なさる)」

先生がご説明なさる。など

・「れる・られる」という尊敬の助動詞をつける

先生が話される。など

・敬語の特定系の尊敬語

あとで、謙譲語と一緒にまとめます

 

丁寧語(ていねいご)

・です、ます、ございます、をつける言い方

サ〇エでございます。など

・「お・ご」をつける

おみそしる、おかし、ごはん、などなど。

 

敬語の特定系(謙:謙譲語 尊:尊敬語)

する→いたす / なさる

いる→おる / いらっしゃる

見る→拝見する / ご覧になる

言う→申す・申し上げる / おっしゃる

行く→うかがう / いらっしゃる

来る→参る / おいでになる

食べる・飲む→いただく・頂戴する / 召し上がる

与える・やる→あげる・差し上げる / くださる

聞く→うかがう・承る・拝聴する / (お聞きになる)

 

間違えてもいいので、どんどん敬語を使ってみましょう。

練習しておかないとなかなか出てきませんから。

というか、使わないと絶対間違えます。

だってただでさえ目上の人とお話するの緊張しますよね?

それなのにちょっと勉強したくらいでは使えないです。絶対むりです。

無理だったんですから!!!!!!体験有

あれ?これなんて言うんだっけってときは調べてみるといいです。

そうやって敬語もなんでも上手になっていきます。

あとはテレビみてるときに、あ、これ謙譲語だ!あ、これ尊敬語だ!

とか思ってみると良いです。

 

あとは、ウラワザですが

目上の人とお話しているときに、あれこれなんて言うんだっけ??ってなったら

その人に聞いちゃうといいです。

「これの敬語ってなんていうんですっけ??」

そしたら目上の人は「なにこいつ可愛いじゃん」ってなるし、あぁ敬語ちゃんと使ってくれようとしている、

という敬語の本質はしっかり伝わりますからむしろカンペキです。

 

敬語に挑戦していくことで、敬語は上達していきます!

臆することなく挑戦していきましょう。

 

それでは、また会いましょう。

 



◎余計な一言◎
昨日小学三年生の女の子が

「サンタさんのまちはコロナ大丈夫かなぁ??」

って言ってました。

可愛すぎて3秒気絶した。
--------------------------------
家庭教師のとっしゅ

毎日20時にブログをアップします。
もしよかったらフォローしてみてください。

◎Twitter
https://twitter.com/Tossh_Sensei

◎Instagram
https://www.instagram.com/tossh_sensei/

◎ココナラ(お勉強関係のお仕事を受けます)
https://profile.coconala.com/users/1709168