道路標識に英語を・・・「入れなくてよい!」≪あくまでも個人見解です≫

国際化を 勧めてきた  それがいいことだと信じていた。

しかし,そんな単純ではなかった!? 今の国際化はイラナイ。真の国際化はナイ?

 

白タク 犯罪行為,しかしネット介して簡単に申し込める。中国人同士が利用していることが多いようだ。簡便でたぶん安価だろう。安全や法は無視だろう。『郷に入っては郷に従え』の習いは見えない。これは儒教の精神にも通じるはずなのだが・・・。

”Do as the Romans do.”

なのだ。世界共通だと信じる。このcommon sense常識は従いたい。

 

さて,どこかの駅前か,警官が白タクふうのワンボックスのドライバー(中国人)に職務質問。乗客は中国人でTVタックル記者?にインタビューされている。

「速く乗って!」と運転手の声。中国語か? 最後の乗客が乗るや否や逃亡するようにその場を去って行った。ボったくられるかもしれない,と専門家のコメントもあった。日本社会の今までの均一感,同質感は,ある意味,長所でもあった,と知る。その安全安心な社会環境の習慣の常識が,現在危険にさらされている。

 

日本人だけの 秩序ある 安全な国土は 大丈夫だろうか。不安が起きる,外に出るときは充分に注意,できるだけ外出は控えよう。事故で死ぬだけでなく,怪我や後遺症などで一生を過ごしたくはないだろう。若い人たちの元気や冒険心が裏目に出ることを憂います。車いすの若者を見ると切なくなる。

 

白タク問題は,ほんの一例だろう。着実に日本は安全を侵されている。「止まれ」の交通標識が読まれず,無視されて交差点で事故・・優先道路ではなく,停止の標識を無視して減速した経緯もないのがレコーダーの映像に残っていた。中国人は言う。「標識」に英語をつけてくれるといい,と。全国の「止まれ」標識を変えるのに10年かかると。地方の場をみれば想像がつく。他方,都会はどうか。大都会になればなるほど国際化が進んでいる。10年?ぶりに上京すると魂消(たまげ)た。英語だけでなく,中国語や韓国語まで付記されているではないか。昔なら,スペイン語やポルトガル語。英国やアメリカが世界の大国になる前だったらそうだろう。でも日本が鎖国をしていたことは正解だったかもしれないという変なリクツが生れてきた。

ロシア語やドイツ語も今ETVで語学番組が行われている。国際化は当然の時代の流れ。

しかし,今の日本は どうだろうか。インバウンドをそんなに期待しない方がイイのでは。

儲けなくていいでは? 何を言うって? マネー社会がそんなに楽しい?

狭いニッポン。すべてを海外に推しだというパックンは自分が外国人だということを忘れるほど帰化している。彼は郷に入っては郷に従えを守り,同化している風に見える。が,アメリカ文化を持って入ってきた人だ。それがイイのだ。

 

日本は狭い。それまでの安心安全を守りたい。伝統を維持する地方の取り組みも応援したい,地方の活性化も別の課題だ。

 

日本人は国内にとどまるよりも,外国に行き生活して何か別の文化を体験することが一番いいと思う。外に出て初めて知る自国の良さが分かる。外国人が日本の価値を見出して,逆に日本人が初めて知るというのはオカシイではないか。閉鎖的な日本人の精神を変革するのは外国人を招くのでなく,自ら海外へます行くべしだと結論に達した。恐縮ですが英語(会話)好きの人間,生涯ずっと英語と関連した仕事に従事してきた,中途半端な国際化を望んできた日本人です。ありがとう。合掌