こんにちは
今日は生憎の雨ですね~
ここ最近とても乾燥していたので恵みの雨でもありますが、、
それにしても寒い!!
寒すぎて手が…固まりぎみです
新年を迎え、本格的な冬の到来という感じですね。。。
みなさまどうぞ風邪など気を付けてくださいね
といいつつ私もちょっと鼻水と筋肉痛がやってきたので、速攻で葛根湯を飲みました
早めの対策が肝心ですよね
今日はそんな寒さも吹っ飛ばす、かっこいい商品をご紹介します!!
じゃじゃん!
以前もちょこっとご紹介させて頂きました、こちらのブリキのロボットシリーズ
なんだか懐かしい素材のこのロボットたちは1950~60年代のブリキロボットおもちゃの復刻版です
このブリキ商品を製造しているメーカーは、日本やヨーロッパなど海外へ販売を続けている
数少ないブリキ玩具専門のメーカーなのです
それぞれ、電池を入れると光って、回って、動いてとまさに巧みな動きをしますのでまさに本格的
こちらのロボットは2カラー
スイッチを入れると頭上のプロペラが回転し、目とおでこがピカピカ光るのです
自ら歩いて、止まると手を上げて両手から光線銃をピカピカ
カシャカシャと動く姿はかっこカワイイ
こちらのロボットもブルーとグリーンの2カラー
まさにロボット!なこの風貌
こちらのタイプも歩くのはもちろん、胸部分の扉がパカッと開き、そこから光線銃がピカピカと
凝った作りになっております
この形のロボットはマニアの方々の間では『スカート型・ハカマ型』と呼ばれている、
ブリキロボットの代表的なものです
スイッチが入ると、予測できない動きで方向転換しながら動き回ります!!
頭部のライトがピカピカ光り、SFちっくな雰囲気あふれるロボットです
こちらのタイプは、スイッチを入れると頭の部分がピカピカ光り、カシャカシャと歩いた後、
な、なんと口から煙を吐きます~
販売当時の1960年代としては、とても画期的なギミックでありました
こちらのタイプのみ足の部分にそれぞれ電池を入れる箇所があります。
いかがでしたでしょうか??
店頭にディスプレイしてからは、結構男性のお客様に足を止めてご覧になって頂いております
もしかしたら結構周りにロボットマニアな方がいらっしゃるかもしれません!!
ロボットの動きが気になるという方は、是非是非この機会に実際にご覧になってみてください
スイッチをいれて動かすだけでも、とってもワクワクしますよ~
本日は19時までの営業となり、ご迷惑をおかけ致します。。。
明日は通常通りの営業予定ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいませ
みなさまのご来店お待ちしておりますヾ(@^▽^@)ノ