こんばんは
11月に入ってもなんだかあたたかな日が続いていますね
はこないだの休日に横浜トリエンナーレをみに行ってきました。
なので、商品ご紹介の前にちょこっと
みてきたアート作品をご紹介したいとおもいます![]()
壁面いっぱいにきらきら輝く gold finger という作品

全部グリット状に壁に挿した画鋲でできているんです。
画鋲なのに綺麗なのに画鋲・・・と思いつつもずっと見上げてしまいました。
そして同じ部屋の床には
2800万個の模造ダイヤが床に敷き詰められた作品
なかにひとつだけ本物のダイヤが混ざっているそう・・・
また別の展示室には、
天井からたくさんの電球が
手吹きガラスのブルーが綺麗です。
電球は横浜に住む子供たちの部屋と繋がっていて
子供部屋の電気が付くと
美術館の電球が消えて
子供部屋の電気が消えると
美術館の電球が点く
という作品
残念ながら点灯するところには出会えませんでした
でも、冬の街を歩いてるとお家のあたたたかな光が恋しくみえたり
電球の灯りにひとが暮らす気配を感じることって日常でもあったり
そんな感覚がもっと純化されるような体験でした
今週末まで開催中ですので、ご興味がありましたらぜひ
会場は横浜美術館など桜木町周辺です。
tossdiceのある祐天寺も通る、
東横線のみなとみらい線直通電車で
みなとみらい駅が最寄りです
週末のおでかけにいかがでしょうか?![]()
のでかけた日はちょうどお出かけ日和だったので
海辺だというのにあたたかでした。
この分だとコートの出番もまだ先になりそうですね。
なので、お待たせしました、やっと本題です
そんな季節にアウターとしてもおすすめのカーディガン

入荷いたしましたのでご紹介します。
ざっくり編みのあったかなカーディガン
スリットからフリルレースがのぞくデザイン
CAMEL×レースは柔らかな印象に
色違いのDARK GRAY

そでが長めなのもあったか

霜降りグレーのニット×レースは
モノトーンでシックな印象です
こちらはドルマンスリーブカーデ
後ろはぽっこりした編み目に
長めの丈なのがあたたかで嬉しいですね
おでかけアウターにおすすめです
横浜トリエンナーレでみたお気に入りの作品
髪の毛とほこりでつくられた横浜の風景
観覧車とジェットコースター、会場にひっそりおかれていました。
観る時は望遠鏡で












