#自粛モード | Time goes by

#自粛モード



ネットショッピングは、クリックひとつで、簡単にモノが買えて、
早ければ、2日後、遅くとも1週間以内に自宅に届くと言う便利さ。

送料も5000円以上とか1万円以上とか買えば、無料になる場合が多い。


この便利さ、手軽さに、知らぬ間にハマってしまって、
気がついたら、暇さえあれば、何かいいものがないかと、
ネット内を物色し回っていたりする。

普通なら、なければ諦めてしまうような場合も、
ネット内だと、しつこく探せば、ほぼ見つかるので、諦めなくなる。




ウィークデーにオーダーしたモノが、週末に宅急便で届く。
宅急便が届かない週末は、なんか、手持ち無沙汰になる。


そういう最近の自分を、今、ちょっと反省している。




今年になって、
1ヶ月に使う洋服代(靴、バッグなども含む)の上限を決めた。


去年は、海外に行くことが多かったので、
かなりハメをはずして、あれこれ買ってしまったということもあり、
今年はもっと計画的な自分になろうと思った。


なのに、
4ヶ月経ってみると、
ほぼ毎月、決めた上限の1,5倍~2倍の買い物をしていた。
(エクセルで、買い物表を作っている)


すでにアディクションの域に入ってしまったかも,,,,,,



というわけで、しばらくは、自粛モード。
(どこまで続くかな......)


この自粛期間に、このブログでは、去年、
海外で買ったもの(主に雑貨)などを、
アップして行こうと思う。


海外でしか買えないもの(今や、あまりないけど)、
海外で買うと、めちゃ安いもの、などなど。