#電動オープナー

ちょっと、お茶目なモノを買っちゃいました。
固くしまっているビンのフタを、電動で開けるもの。
製品名:ビンオープナー
総発売元:ビンアーク(←ふざけてる?)
買ったお店:ネット dinos
価格:3980円
年々、握力がなくなってきて、
固くしまっているビンのフタを開けるのに、一苦労。
以前使っていたオープナーは、ペンチみたいにフタを挟んでガッと捻るタイプ。
それが壊れたので、次に買ったのは、太いラバーで締め付けてグッと回すヤツ。

このラバータイプのものが、ハズレだった。
これで開くのは、素手でも頑張れば開けられる程度のものだけで、
本気で開かないようなシロモノは、このラバーでやってもテコでも開かない。
結局、ものすごい力が必要なので、道具を使っている意味がない。
やっと見つけたのが、この電動タイプ。
ビンの上に乗せて、スイッチを入れれば、後は、見ているだけ。
まず、下の方のグリップが徐々にしまって来て、ビンの部分を固定する。
次に、上の方のグリップが徐々にしまって来て、フタの部分を捉える。
完全につかんだら、上のグリップが反時計回りに回り始める。

更に回って一周すると、自動的に停止する。

私は、その様子を見ているだけ。ラクチン、ラクチン。
これで、長年の悩みが解消された。
直径が4~8.5センチのビンのみ対応。
背が高いビンのフタを開ける時は、安定が悪いので、
ビンを手に持った方がいいらしい。