いつもお世話になっているP子先生のレシピです。

 

 

人参はお手本の半分200gで作りました。

 

1/25に保存袋で、冷蔵庫に。

 

 

 

こちらは、冷蔵庫で3日目の28日分。

 

 

食べ比べ用に切り方を買えました。

 

右側の皿のしっぽの方より、

左側の皿の、太い処の方が甘みが強いかなと感じました。

 

 

 

夫が「甘くておいしいです」とお気に入り。

 

人参の持っている甘みなのか、味噌漬けの甘みなのか

どっちかわかんなかったけど

 

とにかく、ご飯に合います。

 

生野菜だと、なかなかすすみませんが

この漬物だと毎日1本、あっという間に食べきれました。

 

毎食、漬物は欠かさない我が家では

 

リピ決定です!キラキラ

 

 

 

 

 

 

こちらは、冷蔵庫で4日目、昨夜の分です。

 

 

昨日も「甘くて美味しい」と夫がポリポリ食べていました。

 

ハンバーグの付け合わせの生野菜は、一度も手を付けなかったのに

漬物は完食です・・

 

 

 

 

今日も「火曜市」で人参買ってきたので、早速仕込みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

最後は、リンリン姐さん。

 

 

いつも、なんとなく京塚昌子さん風な姐さんですが

たまにはこげな雰囲気も出します~