それ、アカウント作ったんで!:ChatGPTとtwitter(現X) | ネタと日常のあいだ

ネタと日常のあいだ

書きながら人生をゆるく整える場所

前々回までの記事にて

職場に捨て…

置かれていたあのキックボードですが、

 

 

 

まさかのけんたくんブログにも登場…(--  )

 

 

生徒のおばあちゃんが

引き取りに来ました。

 

いや~よかったよかった…

 

ちょっと待て。

 

生徒の自宅まで約2Km…

 

キックボードで

来たん?(--  )

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

職場入口付近がようやく片付きました、

tosnaです(--)/

 

■SNS(特にX)どうしよう問題

 

さて、つらつら書いた記事を投稿し、

放置してさび付いた以前のSNSで

「更新しました(--  )」なんて通知を

送っていたわけですが…、

 

「twitter(現X)はこのままでいいのかな?(--  )」

 

という疑問がふと沸き上がり、

ChatGPTに相談。

 

 

 

というわけで、Xアカウントを作ります。

ChatGPTの言うことは…?

 

絶 対 ! !

注:そんなことはありませんので念のため(--  )

 

■アカウント作成開始

 

プロフィール設定作成途中で

謎の欄登場。「位置ってなんだ?」

 

 

丁寧に答えてくれるChatGPT。

あーそうゆうことか。

 

で、ここから脱線。

提案された入力候補のなかに…、

 

「ヒマラヤン至上主義共和国」

面白いので採用します(--  )

 

 



最終形が完成しました(--  )

 

さらに脱線は続き…、

 


 

国家が形成されていきます(--  )

【案】ではヒマラヤンは「国王」でしたが、

反対してないのに「猫」になりました。

どちらにしても権力は強そうw

 

 ■IDは間違いから生まれた

@tosna_blog_nga

 

「nga」の部分はですね〜…、

 

このブログ、

「ネタと日常のあいだ」なんですけど、

 

ネタ(n)と現実(g)のあいだ(a)

になってもた(^^;)

 

ま、いっか(-- )

 

■例によって暴れるカバー画像

こちらに関しては

昨日の予告で完パケしてますので

ご覧いただければ^^

 

 

 

 

 ■今後の展望

まあせっかく作ったアカウントなので

更新通知以外にもなにか呟けたら

と思います♪

 

ChatGPTとのやりとりで

ちょっとしたものでも

面白い時があったりするので、

それをポストしたり、

けんたくんのひとこと日記とか…

 

まあやりながらですね^^

 

覗いてみたいという奇特な方はぜひ!!

https://x.com/tosna_blog_nga

※フォローしてくれてもいいお(ちっさw)

 

 

ではまた(^ ^)/