みなさん、こんにちは(*^ー^)ノ


9月2日(日)AM4:30起床!!


前の日に興部の道の駅にお泊り


かみちんのブログ-120902_0445~010001.jpg



まだまん丸の月も見えていましたニコニコ


トイレを済ませ、早速 釣り場の藻興部川の河口へ車


7~8台の車がいましたよ(*^ー^)ノ


かみちんのブログ-120902_0506~010001.jpg

ちょうど朝陽が・・これは釣るしかないでしょチョキ


川でライズもしているし(魚が飛び跳ねていること)溯上しているのは間違いありません音譜


波が少し高いのでルアーを投げるのがたいへんでしたよ(;^_^A


かみちんのブログ-120902_0624~010001.jpg




しかし、またまた2時間ねばったけど釣れずガーンダウン


でも素敵な出会いがラブラブ


かみちんのブログ-120902_0820~010001.jpg


かみちんのブログ-120902_0820~020001.jpg



すごく大きいのに2歳のアロマ君ですヾ(@°▽°@)ノ


ピレネー犬という犬種でまだまだ大きくなるそうです!!


詳しくはこちらのドッグガイドでわんわん  http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/dir07400.html



かみちんのブログ-120902_0904~010001.jpg

使用したのはダイワのチヌークというルアーにタコベイドをつけてます目


他、ピンク系のルアーやタスマニアデビルというリアーをみなさん使っていましたビックリマーク

かみちんのブログ-120902_0900~010001.jpg



こんな蟹もいましたよかに座


皆さん、いつ釣れたんだむかっと思われているのでは・・


実はここでは釣れなかったので移動しました車


ここでカラフトマスの釣り方を紹介

        ダウン

http://ksoutdoor.net/fishing/pink.htm


ペタしてね

読者登録してね