今日のアスパラは太い。

鉛筆と比べるとイタドリも太い。

 

この前ユーチューブで波板の上で山芋を植えるのを見て試します。

細かいことを覚えていないけど、もみ殻を被せていたなー。

ということで、

斜めに掘った土の上に小さい波板を乗せて

薄く土を乗せて山芋を置きます。

山芋はあっちこっちから出てきているのを使っています。

 

薄く土を被せてもみ殻をザバーッと被せて、

もみ殻が飛ばないように防虫ネットを被せました。

さて、さて、どうなるでしょう?

 

去年のオカワカメの落ちていたむかごから芽が出ていました。

右にあるのは山芋の芽で掘って波板のところに植えました。

(時系列が逆)

 

今年は天ぷらをよく揚げています。

今日は南瓜とアスパラとタラの芽と山椒の芽とパセリ。

玉ねぎと竹輪と薄く切った椎茸の軸のかき揚げ。

4月になってから、ここ何年分もの天ぷらを揚げて食べています。

太りそうだけど、美味しいよねー。

 

今日もいいお天気で、

灯りが灯るように、ポッポッとヤマザクラが咲き続きます。

もう少し楽しめそうです。