長い様な短い様な9連休も本日が最終日です。1月5日 日曜日

今日は沼の梯子をして来ました~ (笑)

夜明け前に伊豆沼へ行きマガンの飛び立ちを見ながらハクガンを探しましたが残念~ 

ハクガンを見つける事は出来ませんでした。

 

マガンの飛び立ちシーンです

毎回思うのですが迫力あります~ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハクガンを見つける事が出来なかったので早々に伊豆沼での撮影を切り上げ蕪栗沼へ向かいました。

蕪栗沼では毎年の様にヘラサギが飛来します、今シーズンも飛来を確認しますビックリマーク

前回撮影に行ったときは後ろ向きになって中々正面を向いてはくれませんでした、今回は正面を向いている姿を動画に撮影したく行って見ました。

 

ヘラサギ正面向いてた~!!

 

 

 

 

今日はバッチリでした !!

 

 

蕪栗沼で越冬中のヘラサギの動画です

ヘラサギの他オオハクチョウ・ヒシクイも出て来ます

 

動画タイトル:2020.01.05 野鳥観察 蕪栗沼

再生時間:約3分30秒 です

 

 

 

前回のブログの続きで申し訳ありませんが・・・

元日に日の出写真をブログにUPしましたが動画も撮影していました同じ様なシーンばかり長々再生するのはどうかと思い元日にはUPしませんでした、その後短めの動画に再編集を行い今回UPする事になりました。

 

動画タイトル:2020 01 01菖蒲田 初日の出

再生時間:約50秒 です

 

 

 

最後まで見ていただき有難うございます。

 

<m(__)m>